記事一覧

【生後2524日】春のお花いろいろ

若木のコブシ。
ファイル 8923-1.jpg

花びらの色が真っ白です。
ファイル 8923-2.jpg

枝垂れ桜も咲き出しました。
ファイル 8923-3.jpg

この白いお花の桜は一足お先に満開🌸
ファイル 8923-4.jpg

ハナカイドウもまるでさくらんぼのように可愛く咲き出しました♪
ファイル 8923-5.jpg

【生後2522日】コブシ満開と桜開花

3月24日。
晴れ着を着た学生さんが駒沢公園を歩いていました。
駒澤大学の卒業式だったようです。
卒業おめでとう👩‍🎓
ファイル 8922-1.jpg

鮮やかな黄色のレンギョウも咲き始めました♪
ファイル 8922-2.jpg


翌3月25日には、西口の老木コブシが満開になりました(^^♪
今年もお花が小さく少なめです。
頑張って咲いてくれていますが、もう老木なのでお花はどんどん小さく少なくなっている感じ....仕方ないのかな。。。
ファイル 8922-3.jpg

ファイル 8922-4.jpg

2009年はこのくらい。

桜も咲いてきました🌸
ファイル 8922-5.jpg

【生後2521日】コブシの蕾、開いてきました♪

ポカポカな日が多くなってきました。
今日の公園は、半袖のTシャツで遊んでいる子が多かったです。
ファイル 8918-1.jpg

21日はこのくらいだったコブシ
ファイル 8918-2.jpg

今日はこのくらい
ファイル 8918-3.jpg

この暖かさで開きかけの蕾が多くなってきました。
ファイル 8918-4.jpg
今年はどのくらい咲くかな♪


よーく見ると、枯れ枝色に見えるケヤキにも葉っぱの赤ちゃんができていました!
春ですね〜☘️
ファイル 8918-5.jpg

【生後2520日】春のお花

公園の花壇のビオラが可愛く咲いて♪
ファイル 8919-1.jpg

蝶々が飛んでいて
ファイル 8919-2.jpg

駒澤大学深沢キャンパスの彼岸桜?が満開です♪
ファイル 8919-3.jpg

ファイル 8919-4.jpg

沈丁花もまだ良い香りですよ〜♪
ファイル 8919-5.jpg

【生後2518日】晴天のようちえん(^^♪

昨日の朝は大きなぼたん雪が降ったそうですが間もなくやんで、午後には晴れました☀️
もに地方は全く積もりませんでしたが、東京の積雪は1cmとのこと。

そしてようちえんの今日は朝からいーいお天気(^^)v
ファイル 8917-1.jpeg

“もに”ニコニコでようちえんを“お楽しみ”中
ファイル 8917-2.jpeg

新人の若いちゃんも参加のようで...自分と同じくらいの大きさのわんちゃんがちょっと苦手な“もに”は仲良くできたのかな?
ファイル 8917-3.jpeg

慣れてきたら大丈夫なようですね♡U^エ^U♡
ファイル 8917-4.jpeg

今日も楽しくてよかったね(●^_^●)
ファイル 8917-5.jpeg