記事一覧

【生後1721日】ようちえん始め♡U^エ^U♡

“もに”、昨日、冬晴れの中ようちえん始めを楽しんできましたよ\(^O^)/
(先週はお休みしたので“もに”は今日がようちえんはじめです♪)
ファイル 8469-1.jpeg

楽しそうに走っていますね●(o゜ー゜)/P
ファイル 8469-2.jpeg

もちろん♪ 山中湖で偶然に会った、親友のMちゃんも一緒です♡U^エ^U♡
ファイル 8469-3.jpeg

みんな、今年も仲良くしてね♪
いっぱいいっぱい走って、たくさんたくさん遊ぼうね★('-^v)
ファイル 8469-4.jpeg

チャイムを鳴らすレッスンもしましたよ〜(*^-^*)
ファイル 8469-5.jpeg

【生後1720日】きゃっちゃんの日と、抗体検査の結果

今日は可愛い可愛いきゃっちゃんの祥月命日です。(満17年/18年目)
きゃっちゃん色のお花と、甘くておいちいものをお供えしましたよ♡U^エ^U♡
ファイル 8472-3.jpg

ママ、早く帰ってきゃっちゃんおねーちゃんから“おいち”をいただきましょうヾ(@^(∞)^@)ノ
ファイル 8472-4.jpg

昨年の12月27日にした、混合ワクチン の抗体検査の結果が出ました。
【結果】抗体がきちんとある(残っている)ので今年はワクチン接種をしなくて大丈夫★('-^v)
※アデノウィルスだけがギリギリくらいなので来年はするかも。

“もに”は2019年8月9日に4回目のワクチン接種をして後は
5回抗体検査をして、都度抗体がきちんと残っているので3年半くらいワクチン接種をせずにすんでいます。
けっこうちゃんと抗体をキープできるものなのですね?
ありがたいものです。
(“もに”は牛アレルギーが出てひどひ目にあったので、しなくても良いワクチン接種はさせたくないので、これからも毎回抗体検査をするつもりです。)

“もに”は今年5歳になりますが、あいかわらず朝に晩に、竹馬の友のハムちゃんと必ず遊んでいますo(*^-^*)o
楽しいと免疫アップするのだぁ〜\(^O^)/
ファイル 8472-1.jpg


それに毎週木曜はようちえんに行って、思いっきり走って発散して(^_-)-☆
ファイル 8472-2.jpg

さらに♪ お守りもいただいて、毎年守っていただいていておかげさまで元気な“もに”なのでした●(o゜ー゜)/Pアリガトウゴジャイマチュ♪
ファイル 8472-5.jpg

【生後1716日】お仕事始め(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

楽しかった冬休みも終わって、今日から本格的にお仕事はじめです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
といっても、“もに”は一年中“休日”ですけどね(笑)

駒沢公園の梅
旅行から帰ると、すでに2本咲き始めていました♪
紅梅と
ファイル 8468-1.jpg

白梅
ファイル 8468-2.jpg

これからしばらく梅のお花を楽しめます(●^_^●)

花壇のお花は少ないですが..
ファイル 8468-3.jpg

こんなお花が咲いていましたよ♪
アネモネみたいですね?
ファイル 8468-4.jpg

おまけ写真
初詣に行く途中に、工事中のフェンスにこんなイラストが。
下水道管って、大きいのですね!
ファイル 8468-5.jpg

【生後1715日】七草かゆとククサ

1月に7日。
“もに”はわんこ七草がゆを食べました。
ファイル 8471-1.jpg

ママもコンビニにこんなのが売っていたので、買ってきて七草がゆを作りましたよ♪
ファイル 8471-2.jpg

仕事仲間からフィンランドのお土産をもらいました(●^_^●)
“もに”はトナカイさんのぬいぐるみ。
ママは『ククサ』。
ファイル 8471-3.jpg

北欧では、「ククサを贈られた人には幸運が訪れる」といった言い伝えがあるそうです。

ククサ(Kuksa)とは、フィンランド北部に位置するラップランド発祥の木製マグカップで、
現地のサーメ人が生み出した伝統手工芸「ドゥオジ」により、希少な白樺のこぶ(バハカ)をくりぬいて手づくりで製作するのだそうです。

最初は白樺の香りがかなりするので、コーヒーなどを入れるのが良いそうです。

♡ママと“もに”に幸運がやってきますように♡
ファイル 8471-4.jpg

青空にピンクの梅がはえてとっても綺麗\(^O^)/
きっと幸運がやってくるね★('-^v)
ファイル 8471-5.jpg

【生後1710日】“もに”の冬休み♡U^エ^U♡

この光景、どこかで見たことあると思いませんか?
ファイル 8467-1.jpg
なんと♪
旅先でようちえんの親友のMちゃんに偶然に会って、一緒に遊んだのです\(^O^)/
↑(奥がMちゃんで、手前が“もに”)


プールでも一緒に遊んで(*^ω^人^ω^*)
ファイル 8467-2.jpg

思いがけず楽しさ百倍の“もに”でした♡U^エ^U♡
ファイル 8467-3.jpg

Mちゃん、また一緒に遊ぼうね★('-^v)
今年もよろしくです(^^♪

年越し蕎麦を食べて、紅白を見て、カウントダウンして、除夜の鐘を聞いて
仲良くチュ〜して新年を迎えたママと“もに”でした(●^_^●)


元旦には初泳ぎを楽しんで(*゚Ω゚)/ウィッス!!
ファイル 8467-4.jpg

おうちに帰ってきてから、近所の深澤神社さまに初詣にも行ってきました*^_^*
ファイル 8467-5.jpg

健康で、楽しいこと、美味しいいことがいっぱいの一年になりますように(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑