記事一覧

【生後1832日】5月5日〜5月14日、休みを頂きます

このゴールデンウィークはお天気にも恵まれてみなさん楽しい休日をすごされたことと思います♪

アイアンバロンはGW後半の5月5日(金)〜5月14日(日)、春季休暇を頂きますm(._.)m
後半は雨が多いようですが、雨にめげずに“もに”との休日を楽しみたいと思います♡U^エ^U♡

その間はこのブログもお休みしますので。5月中旬頃、お時間がありましたらのぞいてみてくださいませ(●^_^●)

++++++++++++++++

2023年4月28日(金)〜5月7日(日)開催のクラフト餃子フェス、ちょこちょこ覗きにって1皿くらい食べたいなと思っていたのですが....
激混みで無理な感じ。
ファイル 8553-1.jpg

すごい人でしょう?
ファイル 8553-2.jpg

会場の裏はこんな感じ。
空いているここを通ってお散歩します🐾
ファイル 8553-3.jpg

これは巨大な発電機かな?
ファイル 8553-4.jpg


おまけ写真
ペアペア自転車の貸し出し小屋の前のべんち、半年間以上工事していてやっとできあがりました。
(なんで半年間以上もかかるのか不思議)
ファイル 8553-5.jpg

【生後1722日】営業時間変更のお知らせ。と、おもらし?

営業時間変更のお知らせ

アイアンバロンの新期を迎えるに伴い
●2023年2月1日より 営業時間を下記の通り変更させていただきます。

ファイル 8470-1.jpg

駒沢店舗の営業時間が『15時まで』と短くなりご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、どうぞご容赦くださいませ。

+++++++++++++++++++++++

昨夜から久しぶりの雨となった東京です。

雨のお散歩がキライな“もに”は、ちょこっとニオイをかいでおしっこをしたら.....
ファイル 8470-2.jpg

公園に入ろうともせずに断固として『帰る!』というので、まっ、いいかと帰りました(^_-)-☆
ファイル 8470-3.jpg

先日、寝具を整えようとしていたとき、ママのシーツが楕円形に濡れているのを発見!
まさか???と思ってニオイをかいでみたら....おしっこくさいです( ̄▽ ̄აა)

掛け布団にもさらに大きな楕円形のシミが!!
掛け布団から敷布団にまでしみたのかと思いきや、掛け布団は表面だけで下にまでは滲みていません。
.....ということは、掛け布団にも敷布団にも、別々に2回にわたりおしっこをしたということですΣ( ̄口 ̄;)
ファイル 8470-4.jpg
これなあに?と“もに”にきいたら、『ハッ!』として目をそらして知らん顔した“もに”でした💦
↑ハンニンは確実に“もに”(ママじゃないしね(笑))

“もに”はママが人のお布団や“もに”のベッドを干す時に、ベッドの上で枕を振り回したりして大暴れするのですが、興奮し過ぎてでちゃったのかな?....4ちゃいだというのに😅

“もに”のフェザーベッドの上にこんな落とし物があったりすることもありますしね(●^皿^●)
(お尻につながってしまっていたのが、ここで落ちたと思われます)
ファイル 8470-5.jpg

【生後1677日】駒沢の店舗 休みのお知らせ

【お知らせ】

都合により明日12月1日(木)~8日(木)
駒沢店舗の営業を休ませていただきますm(._.)m
※期間を延長させていただきました。

通信販売は通常通り営業いたします。
ご来店希望のお客様にはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
(よろしければ通信販売をご利用いただきますようお願い申し上げます。)


++++++++++++++++++++++++


この数日も落ち葉がどんどん増えました🍂
画像だけ見てくださいね♪

真っ黄色なイチョウの落ち葉がキレイだったので、またイチョウの葉でバラを作ってみました。
ファイル 8450-1.jpg

ちょっとグラデーションもつけてみましたよ〜(^m^)-☆
ファイル 8450-2.jpg

昨日は雨が降って、プラタナスとケヤキの葉がまたまた一気に散りました🍁
ファイル 8450-3.jpg

雨の合間をねらってお散歩に出てみると........
あたり一面の黄金の絨毯\(^O^)/
ファイル 8450-4.jpg

まだ誰にも踏まれていない新雪ならぬ『新落ち葉の絨毯』は一瞬しかみることのできない実に美しい光景です★('-^v)
(翌日には踏まれたりお掃除されていたりでした)
ファイル 8450-5.jpg

【生後1642日】『シニアさんにおススメ!』できました♪

アイアンバロンのホームページの右のメニューバーに、『シニアさんにおススメ!』ができました★^^☆^^★
ファイル 8429-1.jpg

べべの画像をクリックしていただくと、
介護用品はじめ、ウエア、食べ物、食器など、シニアさんにおススメの品をカテゴリー別にご紹介p(`ー´)q
あちこち見なくてすみ、リストとしてもお使いいただけますので『超〜愛しくて長生きさんでえらーいシニアさん♡U^エ^U♡』がいるご家庭のみなさん、是非ご覧になってみてください★('-^v)
ファイル 8429-2.jpg

+++++++++++++++

3年ぶり?に開催のラーメンフェスタ2022、始まりました♪
平日だからか、コロナ禍だからか?今日はけっこうすいていますね。
ファイル 8429-3.jpg
チケットが1枚(ラーメン1杯)1000円に値上がりしたのも響いているかも?

ママは人間一人で行き、ちょうどすいていてラッキー♪な、食べたかった本場の喜多方ラーメンを近くに人がいない石の上に腰掛けて食べてきました⌒゚(σσ)゚⌒
あー、3年ぶりのラーメンショー(今年からラーメンフェスタという名称になりましたが)のラーメン、美味しかったです!
ファイル 8429-4.jpg

ワンコは、入場することはできますがラーメン受け取りの列には並べません。(ワンコ連れの場合2人以上でいかないとラーメンを買えないということです)
と、ワンコ連れの人は入って左手、ステージ横のこの6席でしか飲食してはいけないとのことで(10月27日現在)、席とりが大変かも?
ここ以外での飲食はダメって言っても....空いてなかったらどこで食べるの??💦
ファイル 8429-5.jpg
ということで、今回は“もに”連れで行くのをあきらめたほうがいいかも。
コロナ禍ということもあって、スタッフもあまり乗り気じゃないしね。

【生後1581日】“もに”の夏休みは....♡U^エ^U♡

あいばろの夏季休暇も終わり、昨日は全員出勤で発送業務をし、
今日からは店舗も営業で本格的にお仕事開始ですp(`ー´)q

長いお休みをいただきありがとうございました。

またスタッフ一丸となり頑張りますので、どうぞよろしくお願いします(*゚Ω゚)/ウィッス!!

※抗原検査をして、ママもスタッフも皆 陰性だったことも合わせてご報告します。


++++++++++++++++++++++++++


この夏休み、ママと“もに”はコロナに十分注意しながらおでかけしました●(o゜ー゜)/P

大きなプールで泳いで★^^☆^^★
ファイル 8392-1.jpg

“どこでもドア”ごしに富士山と写真を撮って★('-^v)
ファイル 8392-2.jpg

広〜いドッグランでたくさん走って(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トンボさんがたくさん飛んでいて秋を感じて(^^♪
画面右上にちょうど1匹だけトンボさんが写っています。.............................⬇️
ファイル 8392-3.jpg

ワンコシュークリームとか食べてヾ(@^(∞)^@)ノ
ファイル 8392-4.jpg

ふうちゃん(スタッフの子)とちょっとだけ遊びました😘
(ふうちゃんが誘ってくれても“もに”は距離をおいている感じ(●^皿^●))
ファイル 8392-5.jpg

安全な広いところでノーリードで遊ばせてあげられるのって、やっぱりいいですよね(●^_^●)
引っ張られなくて楽だし(笑)

“もに”と楽しくのんびりすごせて、良い夏休みでした★('-^v)

ページ移動