記事一覧

【生後1741日】ゴル3頭のようちえん●(o゜ー゜)/P

おやおや〜♪
今日ようちえんはゴルが3頭♡U^エ^U♡

ということは、スタッフ家の子のラルフ君も参加ですね〜(^^♪
左から“もに”、Mちゃん、ラルフ君です🐾
ファイル 8481-1.jpeg

ドッグランで連れだって遊んで(*^ω^人^ω^*)
ファイル 8481-2.jpeg

お教室で良い子にお勉強して●(o゜ー゜)/P
ファイル 8481-3.jpeg

職人さんに可愛がってもらって(●^_^●)
(“もに”は男の人がちとニガテなので、『大丈夫なんだ♡』とわかって優しくいい子いい子してもらうとても良い機会です♪)
ファイル 8481-4.jpeg
↑たぶん何度か可愛がっていただいているのかな? 積極的に立ち上がっているのが“もに”です(^m^)-☆


思いっきり走ってめっちゃ楽しかった“もに”なのでしたぁ\(^O^)/
ファイル 8481-5.jpeg

【生後1740日】新しい期と、ママと“もに”の遅番(^_-)-☆

アイアンバロンは2月から新しい期にはいりました★('-^v)
新しい期の始まりは、期待に胸が膨らむものです😊
ファイル 8480-3.jpg

それに伴い、2月から新体制での営業となります。


【営業時間変更(2023年2月1日より)のお知らせ】
(火曜・水曜定休なので、実質は2月2日からの営業時間の変更となります)

【通信販売】当日発送の締め切り時間  15:00
【電話受付時間】通販・お問い合わせ  11:00 ~ 18:00
【駒沢店舗】営業時間         11:00 ~ 15:00

大きく変わりましたのが、駒沢店舗の営業時間が15時までとなったことです。
ファイル 8480-2.jpg

お客様にはご不便をおかけしてしまうこともあるかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。
ファイル 8480-1.jpg

++++++++++++

それとですね、内輪なことでみなさまにとってはどうでも良いことですがお知らせさせてください。

新しい期を迎えるにあたり、実務は頼りになるスタッフ達にまかせ
ママは主に経営に専念することにしました(●^_^●)

ママは世間様的にはもう定年退職の年齢を超えているので、体の疲れや脳の衰えを感じることがよくあります....r(^ω^*)))
そんなこんなもありまして、ママと“もに”はこれからは堂々と遅番出勤もアリにさせてもらっちゃいまーす(^_-)-☆
そのかわり午後から夜にしっかり働きますよ!
(ママは夜型なので、夜の方が仕事がはかどるのです🤗)
ファイル 8480-4.jpg


“もに”とのラブラブ時間をたくさん持って、もちろんこれからも一生懸命働いて、人生をもっともっと楽しめるよう頑張ります●(o゜ー゜)/P
ファイル 8480-5.jpg

どうぞこれからもよろしくお願いします♡U^エ^U♡

【生後1735日】駒沢公園(少しですが)初積雪❄️

先日の寒波で被害をうけてしまわれたみなさま、心よりお見舞い申し上げます。

中国の東北部では観測史上最低気温となる氷点下53度を記録したそうです。
氷点下53度っ、想像がつきませんが、屋外で熱湯をまくとたちまち空中で凍るそうです。

正常な気候に戻ってくれたら良いのですが。。。

---------------------------------------

昨夜19時くらいからかな?雨になった“もに”地方です。

で、そのあと特に気していなかったのですが、

駒沢公園にお散歩にいくと陽の当たらない芝の上に雪が❄️
えー、夜に雪になったんだー(驚)
ファイル 8479-1.jpg

梅公園のほうに進むと、ここはけっこう広範囲に雪が残っています!
ファイル 8479-2.jpg

“もに”は今季お初に、雪を踏み踏みしたのでしたぁ
ファイル 8479-3.jpg

梅公園の梅は7本開花しています。
これからどんどん咲きますよ♪
ファイル 8479-4.jpg

冬晴れの青空に紅梅が良く映えてきれいでした(*^-^*)
ファイル 8479-5.jpg

【生後1735日】“もに”の眼科の結果など

1月20日に眼科専門医を受診した“もに”
その時に、結果説明のようなものを送ることもできるとのことなので、希望し、それが今日届きました!
ファイル 8478-1.jpg

担当医が書いてくださった説明文章、わかりやすい★('-^v)
色素性ぶどう膜炎になりやすいといわれているゴールデンのみなさん、よかったらご一読くださいまし。
ファイル 8478-2.jpg
ママは初診の時にモニタを見て説明を聞きながら一生懸命ノートにメモをとったのですが、あとからだと字が汚くて読みにくかったり😅、メモが画像のどれをいっているのかわからなかったり(汗)

観光旅行に行ったりしていた時にもよく思ったのですが、●●寺院とか、何を撮っているのか一言しゃべったのが何らかの形で記録されたり、画像に任意で文字で残ったりしたらいいのにね。
そんなカメラがあったら即買いだな!
まぁ、旅行の時は動画をとればいいのかもしれないけど...ママは普通のカメラ画像派なもので(^_-)-☆

++++++++++++

去年の8月からこの屋根とベンチを作るために半年間クローズして工事をしていた駒沢公園の『ゲートボール広場』

ついに白いフェンスが外されて.....
(なぜフェンスが必要だったかは不明。)
ファイル 8478-5.jpg

ついに完成が近くなってきたようです。
(2月末が完成予定)

ここで一言物申す!
去年の8月にここで楽しくゲートボールをしている人たちを追い出して使えなくして
すぐに工事が始まるのかとおもいきや、丸2ケ月以上間放置。
ちょっとほじくってはまた放置。
で、年が明けてやっとちょこちょこ工事の人が入るようになりました。
(毎日散歩しているので詳しいです(笑))

ファイル 8478-3.jpg

半年間以上の工事期間中、本当に職人さんがきて工事をしたのはのべ1ケ月ないと思います。
だったら!
工事期間を1ケ月にして、他の5ケ月間は利用できるようにしたらよかったのに!

これがお役所仕事じゃなくて、一般の個人宅のお庭だったりしたらありあえないおはなしですよね?

時間と費用(税金)の無駄遣いだ!!!!.....と、自分には関係のないことですがなんかモヤモヤするママなのでしたぁr(^ω^*)))


♡先日は、我が家の次女のきゃっちゃんの、お空での30ちゃいのお誕生日でした♡U^エ^U♡
ふかひれフープとか、美味しい中華をお供えしましたよ★^^☆^^★
ファイル 8478-4.jpg
きゃっちゃん、ようちえんせいだとばかり思っていましたが
30ちゃいだなんて、いつの間にかけっこうおばちゃんだねー(●^皿^●)
可愛さはかわらないでちゅけどねー(*^-^*)

【生後1734日】今日もハリキリようちえん●(o゜ー゜)/P

“もに”、今日もようちえんでたっくさん遊んで&たくさん走ってきましたよ〜\(^O^)/
ファイル 8477-1.jpeg

前がMちゃんで、後のお洋服を着ているのが“もに”です♪
ファイル 8477-2.jpeg

体の小さいワンちゃん達との遊びも、とても良い勉強になるんですよ〜★('-^v)
ファイル 8477-4.jpeg

本当に楽しそう❣️
この笑顔を見ると、来週も頑張って早起きしていかせてあげようって思うママです(^_-)-☆
ファイル 8477-3.jpeg

来週もお天気が良いといいね♡U^エ^U♡
ファイル 8477-5.jpeg