記事一覧

ハイタッチと、もにちゃんの“も”

“もにちゃん”、イタズラを次から次へと思いつくだけあって、(おやつさえもらえれば)覚えもわりと早いです(^_-)-☆

お手、おかわりに続き
ハイタッチと
ファイル 6612-1.jpg

もにちゃんの“も”(手の筒の中に、マズルを自らさしこんでくる)もあっという間にマスターしました(*゚Ω゚)/ウィッス!!
ファイル 6612-2.jpg

ハイタッチは常に真顔です(笑)
ファイル 6612-3.jpg
棚に手をかけ慣れているので、手を高く上げるのはお手の物?(爆)


ご褒美?に、スタッフとごはんに行きました(*^。^*)
スタッフとお出かけするのは今回が初めてですよー♡U^エ^U♡
今の所カフェで何かをあげたことはないので、ママ達のごはんを欲しがることもなくおとなしくしていたり、ねんねしたりしていました。
ファイル 6612-4.jpg

おまけ写真
ほんの一瞬の間にテーブルの上に置いておいたポストイットを口に入れてぐちゃぐちゃに。
ファイル 6612-5.jpg
もにの可愛いところは、何かイケナイとわかっているものを口にした時、わざわざママに見せに来るところです(^_-)-☆
これも、洗濯機のところにいるママに見せに来て、ママの足元でクチャクチャ開始。で、あっけなく『御用』とあいなりました(笑)
すぐにテーブルに手をかけてはイケナイ!とテーブルを叩きながら教えている最中に、『あっ、その紙もにの♪』とテーブルに乗ってとろうとする子なんです、この子は( ̄。 ̄;)フーー
何考えてんだかね(●^皿^●)

【生後111日/うちの子41日】膀胱炎の薬延長と、サランラップ食べた

8月12日に膀胱炎になってしまった“もにちゃん”。
今日がお薬6日目で最終日なので検尿しました。
ファイル 6611-1.jpg

おっしこは透き通っていて、においもないのですが、まだ炎症細胞がでているとのこと(/_;)
慢性の膀胱炎にしてしまわないためにパセトシン錠250
をもう6日飲むことになりました。
まぁ、エコーであれだけ腫れていたのですから仕方ないね。
ここでしっかり治さないと!


もにのお散歩デビューは8月の末の予定で、まだベビーカーでしか外にはでませんが、早くて困ることはないので、首輪に連絡先を書いたIDカプセルと、もにの動きを“聞いて把握”するためにスマイル鈴をつけました(^_-)-☆
ファイル 6611-2.jpg
これでしっかり見張ってやります!

......と思った矢先、ママがもにのトイレを片しているほんのちょっとのスキにやられましたΨ(`▽´)Ψ

ごはん食べたさに食器棚に手をかけ、ジャンプしてサランラップに少しだけ包んであったフードをとったようで...
(この画像はすぐにみつけて取り上げて叱った直後に、また“2匹目のドジョウ”をゲットすべく、どこめがけてジャンプすればいいか物色しているところです。)
ファイル 6611-3.jpg

すぐに柵をして、ゴミ箱とゴミ箱をのせるもによけ箱もずらしたりしたのですが、それでもまだ性懲りも無く隙間から背伸びしています。
(ものだらけで汚くて恥ずかしいです。ママが『もいちゃん』のサプリ一式のお盆をずーーーっと置いたままにしているからね(=´∇`=)もう片付けないとかな。。。)
⬇︎尻尾でバランスをとっているもに(●^皿^●)
ファイル 6611-4.jpg
あー、早く長い柵が届かないかな!
完璧に見ていられる時以外はハウスさせるという手もあるけど、
うちの子はみんなパピーの頃から“我が家の理想の日常状態(オールフリー)”で育ててきてOKだったので、それに近いことをしているのですが、もににはなかなか。。。。。(/_;)
ほんと、いくら叱られてもへっちゃらで、困ったもんです。
まるでママは、ゴル初心者ママのように翻弄されている感じ(¬_¬〃)
でも! 絶対負けないよー(^з^)-☆
きっともいちゃんみたいないい子にしてみせるから!
(もいちゃんくらいには無理かも。だって性格が違うもん(笑))


サランラップは、2×2.5cmほどなくなっていました。
たぶんフードの粒と一緒に引きちぎって食べたのだと思います。
ファイル 6611-5.jpg
もにの体の大きさなら、おそらく大丈夫と思いながらも、心配なので念のためかかりつけの獣医さんに電話しました。(しょっちゅうで情けないですが、この際そんなこと言っていられません。)
吐いていないのであれば、食べた量からして小さくなって便で出てくるとは思うが、2〜3日便は確認してとのことでした。