記事一覧

ベベちゃんの治療9日目-患部の消毒2

ゆうべや一昨日のような事がないように、今日は解熱剤ももらってきた。
左2つは抗生剤。右は解熱剤。
解熱剤は熱があってもなくても2日間飲ませてあげてとの事。
ファイル 650-1.jpg

お熱もあるし、患部にこれ以上余計なばい菌がはっては大変なので散歩はきひえているが、急な多飲多尿がとても気になるので、待ち時間に乾いた路面をほんの少し歩き、うんちとおしっこを採った。
(朝からうんちもおしっこもしていないので、すぐにしてくれるだろうとわかっていた)
検便は異常なし。
尿にはほんの少し細菌がいたとのこと。
多飲多尿はストレスやホルモン異常、糖尿病などで見られる症状だが、べべの場合は“発熱”によるものでしょうとの見解。
(血液検査の腎臓の値は正常)
それにしてもいつもの倍以上お水を飲んで、いつもの3〜5倍のおしっこの回数と量なんだよ。
今日の検尿のおしっこの色はけっこう濃い(普通くらい)けど、昨日は色がないくらいだった。
(通常のベベのおしっこはもっと黄色い)
ファイル 650-2.jpg

何回も何回もお水を飲みに行くべべちゃん。
体は何か敵と戦っているからお熱をだして、べべはそのお熱で消耗してしまわない為に一生懸命お水を飲んでいるのかな.....。
ファイル 650-3.jpg

食後は熱はあいかわらず高いけど気分が少し良いらしく、ご馳走さまの儀式「ベッドにお顔をうずめてウニウニ」をしていたし、もいとも少し遊んだ(^^♪
べべちゃんのこんな様子を見られるととても嬉しい(*^~^*)
ファイル 650-4.jpg

夕方にガーゼ交換をしたら、またこんなに膿が出ていた。
(お熱は39.6度もあった(;>_<;))
どんどん膿を出して、お薬も効いて早く良くなりたい!!
ファイル 650-5.jpg

ベベちゃんの治療9日目-患部の消毒1

ゆうべ解熱剤をもらって、お熱はそんなに下がらなかったけれど、夜は良く眠れたよう。
もいちゃんも心配して添い寝....じゃなくて、横で骨をかじって邪魔っけ(笑)
ファイル 649-1.jpg


今日も朝1番で獣医さんに行った。
お熱はあいかわらず高く、お耳で測って39.1度。直腸で測って39.3度。
こんなに何日もお熱が高くて、体力を消耗してしまわないか心配。

深夜にママが貼った滅菌ガーゼは数時間でこんなに汚れる。
ばい菌がはいらないように患部カバーと、寒さ予防のために着ているお洋服まで膿がしみている。
ファイル 649-2.jpg

患部はこんな。
先生は昨日より柔らかくなったし、触っても前より痛がらないので変えたお薬が良いのかも?とおっしゃるが、ママはまわりにできたしこり(結合織)がとても気になる。
ファイル 649-3.jpg

先っぽが球体になっている注射針みたいなのを患部の中に入れて消毒。
この消毒液には抗生剤が少し入っているらしい。
ファイル 649-4.jpg

先生もガーゼを貼ってくれた。
ファイル 649-5.jpg