記事一覧

【生後90日】フィラリア予防と、おしっこのところに膿?

“もにちゃん”、フィラリア予防のカルドメックチュアブルはすでにもらってきていたのですが、もう少し後でと言われているうちにあげるのを忘れ(°_°)、思い出した時にはおなが少しゆるかったので延期、で、すっかりうんPがよくなっている今日に食べさせることにしました。

何かもらえるとおもったら、とりあえず『ハウス』してみた“もにちゃん”です(笑)
ファイル 6572-1.jpg
まだ小さいから、カルドメックチュアブルも小さめ。
ひったくるようにお口に入れたくせに、ボロボロ出すばかり(^з^)-☆
....どうやら“もにちゃん”は、小さくしてもらわないと食べられないみたいです。
赤ちゃんねーლ(。◕ˇε ˇ◕。ლ)
そういいえばこの大きさものを一口で食べたことないね。
今はごほうびは処方フードのi/dかw/dの粒だし、食後のおやつはアキレスかガムだからね。(最初はしゃぶっているだけでしたが、最近はすすむようになってきました)


ここでママが子供の頃の、常○ハワイアンセンターみたいな写真を1枚。
そのあとに、おしっこのところから膿みたいなのが出ている画像を載せますので、見たくない方は先にすすまねいでくださいね!
(記録なので載せさせていだきます)

では、まずは“もにちゃん”の常○ハワイアンセンター写真(*^。^*)
ファイル 6572-2.jpg

+++++++++++++++++++

では、次に行きます。


“もにちゃん”のおしっこのところをフキフキしようとしたらこんなものが(◎_◎)
これって、膿じゃない?
ファイル 6572-3.jpg

これが7月16日に持って行っておしっこ検査して、獣医さんにおりものだから気にしないでといわれたものの正体です。


ティッシュで取って獣医さんに持って行こうとしたら、こんなに伸びてでてきます(汗)
(こんな画像、ほんとすみません。記録なのでお許しを!)
これって、おりものというより、膿みたいだよね?
ファイル 6572-4.jpg

すぐに獣医さんに画像と膿?をもって走りましたが、対応はいたって冷静。
『この前も言いましたが、あまり気にしなくて大丈夫です。』とのこと。
まじ?(▼▼#)....と思いましたが、
シーズンがくると落ち着くというか、なくなるらしいです。
でもでも、シーズンがくるのはまだ4ケ月くらい先出し、不妊手術をするつもりだし。。。
『まだパピーだし、耐性菌ができても困るし、抗生剤は使いたくない』とのことでしたので、それはママも一致した意見なので、すごーく気になるけど....気にしないようにすることにして帰って来ました。。。(;>_<;)
不衛生にならないよう、フキフキします!
フキフキしすぎてがぶれさせないように気をつけないと!

昔、ムーちゃんとブーちゃん(男の子)が、チンチンからこういうのが出たときは、注射器の先が球体になっているのを差し込んでイソジンで洗ったらすぐによくなったから、そんなようなことをやってほしいけど、女の子じゃ無理なのかも。
とのかく、清潔第一で乗り切るしかないね!


++++++++++++++++++++++++

気分を変えてお遊び写真

今日の“もにちゃん”、サ○ンラップの芯をもらって楽しく遊びました♪
(すぐに壊してクチャクチャするので食べないように見張っていないとダメですけどね)
ファイル 6572-5.jpg

人のものをあげるか、どこであげるか

もいちゃんブログをご覧いただいていた方はご存知だと思いますが、ママはべべちゃんやもいちゃん達に人間のものをけっこうあげていました(^_-)-☆

特に果物はママとべべちゃんともいちゃんのサンニンで食べるのが当たり前でしたし、一緒に食べるからこそヤルキがでたし美味しかったし(*^~^*)


でもね、“もにちゃん”は来て早々におなかを壊させてしまい、w/dを食べさせたことによって次はゲロッピーさせてしまい、またうんちも少しゆるめになってしまったりで、今月いっぱいはi/dを食べないとなりません。

そんなこんなで、早くすっかり良くしてあげるために獣医さんの指示に従って人間のものはひかえています。

実は、ママは人間のものが悪いとは思っていないのです。(ワンコがダメなものはもちろんダメですが)
むしろ高度に加工されて熱をもったフードより、毎回調理する人間食材の鮮度の高いごはんのほうが良いと東洋医学で教わりました。
美味しいものは少し味あわせてあげたいし、そもそも人間は“悪い”ものを食べているわけではありませんからネ(^_-)-☆
あくなで個人的な見解ですが。
でも、西洋医学の獣医さんに処方フードをあげないさいと指示されればハイと真面目にあげますよー。
美味しくて、かつ良い体調を守ってあげられることが一番重要なことですからネ(^_-)-☆

....そんなですので今は、ママの人生ではじめて、自分のご飯は自分だけで食べています。
それを“もにちゃん”が来てから20日間続けているのですが、そうするとどういう現象が起こるかというと....

ママがこーんな美味しいものを食べていても、“もにちゃん”は『自分にはカンケーない』
ことなので向こうで寝ているんです(◎_◎)
ファイル 6571-1.jpg


人間のものはほとんどあげない、決まった場所でしかあげないというしつけをされているお宅にしたらあたりまえで普通のことなのでしょうが....
こんなこと、いろいろあげちゃうママのわんこ人生の中ではなかったことです!(大げさ(笑))

我が家は色々あげていたから、ママがごはんやおやつを食べる真横には、いつだって必ずもいちゃんがいたからネ(^m^)-☆
ファイル 6571-2.jpg

もいちゃんに美味しいものはちょっとあげて、果物やおいもはママと分け合って、『おいちいね♥』って言い合って食べるのはすごくすごく楽しくて美味しくて幸せ♥

でも、もらえると気付かせないでおくことは、これはこれでステキなことかなと!(^^)!
人は落ち着いてごはんが食べられるし、ワンコは耳と鼻をそばだてていなくて良いし、そもそも自分には関係ないとおもっているのですから、もらえなくてもなんとも思わないしU^ェ^U

...そんなことを思うようになったママです。
もには赤ちゃんだから、今だったらどんなふうにも導けるからね。

とはいえ、美味しい桃やマンゴーはちょっとはあげたいので....
ママがごはんを食べている時ではなくて、“もにちゃん”のごはんの場所で、“もにちゃん”のお皿に小さく切り分けてあげました。
そうしたらね、お目目を丸くして、それこそお目目を大きくして『こっ、これはなんでちゅか!! 甘くてめっちゃおいちいでちゅ〜〜〜』ってすごい喜びようで食べていました(*ˊૢᵕˋૢ*)

もいちゃん達のお目目がクリクリいなったのは(もいちゃんも小さい頃はメチだった)、
おいちい人間のものをたくさん食べていたからだったりしてぇ(^m^)-☆((笑))


まぁ、どこまでこれを続けられるかはわかりませんが、しばらくは人間のものはほんの少しにして、かつ“もにちゃん”の席であげてみることにします。

でもねー、自宅でママがごはんを食べているときは大変!
何かもらえるとかではなくて、自宅のソファテーブルの上にへっちゃらで半身乗せて、テーブルの上のものをなんでもいいからくわえようとするのはまだまだなおりません(`皿´)
ママがいいニオイのものを口にはこぶと、『それはなんでちゅか!』ってゴンゴンお顔をぶつけてくるしね(^_-)-☆
ファイル 6571-3.jpg

そんなときはコレ♪
10円玉と5円玉を増量した缶。
これをいつもテーブルの上においておいて、乗りかかろうとするたびにガシャガシャ! ママの手足をハミハミするたびにガシャガシャ!
けっこうきくくんだ♪これが★('-^v)
ファイル 6571-4.jpg


そうするとあきらめて?(本当はあきらめていないけど)、お友達のハムスター君をやっつける“もにちゃん”でしたぁ(o^-^o) ウフッ
ファイル 6571-5.jpg