記事一覧

【生後660日】沈丁花開花

今日は午後から暖かい日差しが降り注ぎました♪

公園に入って角を曲がると、突然い〜い香りが!(^^)!
沈丁花だ:\(*^_ゝ^*)/:
ファイル 7493-1.jpg

お日様が出てきたので開花したのでしょうね。
まだそんなにたくさん咲いているわけでもないのに、風下に立つとほんといい香り(*^。^*)
“もに”は『ママ、食べ物じゃないけどなんかいいニオイがするよU^ェ^U』って(●^_^●)
ファイル 7493-3.jpg

ママが咲いているお花に鼻を近づけて香りをかいでいたら、
“もに”もマネしていました(笑)
ファイル 7493-2.jpg

“もに”、今日は晴れて気持ちがいいのか?、笑顔が多いです(o^-^o) ウフッ
ファイル 7493-4.jpg
ニオイを嗅ぐのに忙しかったけれど、そんなには引っ張らずに良い子にもできたので、気持ちの良いお散歩ができましたよ●(o゜ー゜)/P

そうそう♪
数日通らでいるないうちに、駒澤大学の(ソメイヨシノではない)桜がほぼ満開になっていましたよ!(^^)!
ファイル 7493-5.jpg

【生後651日】梅盛り:\(*^_ゝ^*)/:

今日もいいお天気です♪
風もないのでそんなにに寒くないです。
“もに”はお日様にあたって、お鼻を黒くしないと!(笑)
ファイル 7483-1.jpg

駒沢公園内の梅公園の梅、まだ全部が咲いているわけではないですが、日々蕾がゆるんで咲きだすお花が増えていますよ〜ლ(。◕ˇε ˇ◕。ლ)
ファイル 7483-2.jpg


我が家的『もいちゃんのしだれ梅』はほぼ満開!(^^)!
ファイル 7483-3.jpg

ポッピコーンが弾けたみたいな白梅(←夢のない表現ですね(^^ゞ)
雪の華のような....というほうがステキかも(^_-)-☆
ファイル 7483-4.jpg

枝が赤い、こんな可愛いピンクの梅もありますよ〜(*^。^*)
ファイル 7483-5.jpg

明日の日曜もお天気が良いようですので、お近くの方はお散歩がてら是非どうぞU^ェ^U

【生後649日】駒沢公園お花便り

駒沢公園の花壇のお花、色とりどりに可愛く咲いていますよ♪
ファイル 7480-1.jpg

ファイル 7480-2.jpg

梅もどんどん咲いています♪
ファイル 7480-3.jpg

ファイル 7480-4.jpg

今日は一気に寒くなって風が強いです。
お花さんたち頑張ってね!
ファイル 7480-5.jpg

【生後644日】駒沢公園の梅

今日は抜けるような青空でポカポカ陽気♪

“もに”とお散歩がてら駒沢公園内の梅公園に行ってきました(*^-^*)
ファイル 7473-1.jpg

紅梅と白梅、それにしだれ梅、合わせて10本くらいが咲き始めていて、近づくとほのかにいい香りが漂っています♪
(これから順次咲いていきます)
ファイル 7473-2.jpg

この空の青さ、見てください!(^^)!
ファイル 7473-3.jpg

こちらは『もいちゃん』のしだれ梅(●^_^●)
ファイル 7473-4.jpg

満開の頃を狙ってまたこようっとლ(。◕ˇε ˇ◕。ლ)
ファイル 7473-5.jpg

【生後626日】冬のお花

昨日の「成人の日」はお天気が良くて何よりでしたね♪
(成人の日って、雪が降ること多い?印象があります。)
ファイル 7454-1.jpg

あまり目立ちませんが、よく見ると公園には冬でもお花が咲いています。
ファイル 7454-2.jpg

ファイル 7454-3.jpg

こちらは植え込み。
ファイル 7454-4.jpg

ご近所のお庭のみかんもだいぶ大きくなって色づいてきました!
ファイル 7454-5.jpg