記事一覧

お土産いろいろ

お盆休みは帰省やお出かけした方も多いのではないでしょうか。

お世話になっている方達からお土産などいただきましたよー♪

チワワのAちゃんからは...
ファイル 6371-1.jpg

軽井沢の皮ごと食べられるぶどうと、ママお手作りのおいなりさんと、軽井沢食材で作ったポテトサラダ\(^O^)/
ファイル 6371-2.jpg

イタグレのHちゃんからはフィンランドのいろいろ♪
マリメッコのトートバックは、フィンランド独立100周年記念の限定柄!
真ん中のお菓子は「世界一まずいお菓子」といわれるサルミアッキです(; ゚×゚;)
※黒い部分が塩化アンモニウムとリコリスでできているサルミアッキだそうです。
....う〜ん、ママは全くダメとは思いませんでしたが、一度食べたらもういいかも(笑)
ファイル 6371-3.jpg

スタッフからは富士宮の焼きそばとあべかわ餅。
富士宮やきそばって、有名なんですよね(^_-)-☆
ファイル 6371-4.jpg

ゴールデンのCちゃんからは福島の立派な桃をこんなにたくさんいただきました:\(*^_ゝ^*)/:
甘くて美味しかったぁ(*゚Ω゚)/ウィッス!
ファイル 6371-5.jpg

みなさん、ごちそうさまでしたm(_ _)m

冷やし中華で精出し(*゚Ω゚)/ウィッス!!

明後日(8月6日)から夏休みをいただくあいばろ。
滞りなくきちんと仕事を終えて清々した気持ちで休みに入れるよう、みんな頑張ってますよー(*゚Ω゚)/ウィッス!!

と♪ 仙台のHちゃんのおかーさまから、お手作りの超〜美味しい焼き豚と、これまた美味しい冷やし中華麺を頂きました\(^O^)/
冷やし中華って、仙台発祥ってご存知でした?
ファイル 6363-1.jpg

早速スタッフが色とりどりに作ってくれて、みんなでウマウマ⌒゚(σσ)゚⌒
力がついて、ますます仕事に精がでるってもんです★('-^v)
ごちそうさまでしたm(_ _)m
ファイル 6363-2.jpg
ちなみにプチトマトは取引先さんの畑でなったものです♪

仙台といえば、信用金庫の「がんばろう東北カタログギフト」でチョイスしたふかひれが届いたし♪
ファイル 6363-3.jpg

ゆうべは頂き物のうなぎの蒲焼を幸せな気持ちで食べたし(o^-^o) ウフッ
(せっかくきれいに盛ったのですが、写真を撮るのを忘れて食べちゃいました)
ファイル 6363-4.jpg

これまた頂き物のポップコーンはめっちゃ美味しいし(^_-)-☆
ファイル 6363-5.jpg
おいしいものがたくさんで、ありがたやありがたやなあいばろですm(_ _)m

梅酵素で暑さなんかに負けないゾ(*゚Ω゚)/ウィッス!!

今日は日曜。
もいちゃんは曜日がわかるようで、日曜日は住宅街へのお散歩と決めているらしいです(^_-)-☆
“コンクリさん”で遊んでo(*^▽^*)o~♪
ファイル 6323-1.jpg

気持ち良くスリゴロ(o^-^o) ウフッ
サマクリとクールバンダナを砂だらけにしました(^з^)-☆
ファイル 6323-2.jpg

楽しく遊んだのはいいのですが、曇りなのになんともいえない暑さと湿気でこーんなお顔になっちゃいました┌┤´д`├┐
おまけにゆうべから粘膜便。(たいしたことないですが)
ファイル 6323-3.jpg

この暑さだものねー、なんて言っていたら
今年もお空のAちゃん&Lちゃんママさんから、お手作りの『梅酵素』を頂きました\(^O^)/
もいちゃんと、スッタフのワンコみんなの分もいただきました('-'*)アリガトウゴジャイマチュ♪
ファイル 6323-4.jpg
...こんなにたくさんの梅をカットしたり漬け込んだり、さぞ大変でらっしゃることと思います。。。ありがたやありがたや。

酵素はなるべくたくさんの人やワンコの常在菌にふれると良いそうです。
この梅酵素には、Aちゃん&Lちゃんの妹ちゃんのEちゃん(保護してもらった愛されわん)の常在菌もたくさん入っているからご利益バッチリU^ェ^U

梅酵素は人とワンコが美味しくいただいて
手前の漬けてあった梅や果物や種などはネットに入れて酵素風呂に♪
汗が噴き出すほどあたたまって、美肌とデトックスの一石二鳥なんですよー:\(*^_ゝ^*)/:
早速今晩は酵素風呂につかって、お風呂上がりは炭酸で割った梅酵素でプハーッ(o^-^o) ウフッ
あ〜、楽しみやの〜(●^_^●)


もいちゃんはわん's PaPaさんにモミモミしてもらって、その後にまずは梅酵素がたっぷり入ったお水でプハーッU^ェ^U
暑さなんかに負けないゾ(*゚Ω゚)/ウィッス!!
ファイル 6323-5.jpg

鎌倉野菜、カステラ、カール(^m^)-☆

昨夜は、スタッフとイズムさんに行って色とりどりの鎌倉野菜のサラダなど食べました。
イズムさんは時折超早起きして鎌倉野菜を求めに行かれるのですが、イズムさんが作る焦がし醤油ダレと鎌倉野菜の組み合わせは絶品!
あまりにも美味しくておかわりしちゃいました(o^-^o) ウフッ
ファイル 6308-1.jpg

おひたしもとっても美味しいです♪
ファイル 6308-2.jpg


今朝のお散歩。
公園ではなく、住宅街に行けることになったのでめっちゃ喜んでいるところ、見てあげてくださいo(*^▽^*)o~♪
ファイル 6308-3.jpg

お三時のおやつは、BFのRたんと妹のCちゃんが楽しく岡山旅行に行ったお土産でいただいたふんわりカステラ⌒゚(σσ)゚⌒
それと、東京ではすでに手に入りにくくなったカールもいただきました\(^O^)/
カレー味は製造中止になるらしいから、とってもレアですよね!(^^)!
ごちそうさまでしたm(_ _)m
ファイル 6308-4.jpg

夕方はさおりん先生とコチョコチョと楽しそうに遊んでいたもいちゃんでーすლ(。◕ˇε ˇ◕。ლ)
ファイル 6308-5.jpg

6月3日の芍薬

我が家のお供え花の芍薬とアマリリス、綺麗でしょう(o^-^o)
芍薬がとってもいーい香りです★^^☆^^★
ファイル 6277-1.jpg

今日も日中はかなりの暑さ。
ね、すごい日差しでしょう?
ファイル 6277-2.jpg

暑くてうんPもしなかったもいちゃんですが
“石さん”はちゃんと持って急いで帰って、ワンコエレベーターのなかで寝そべって“石さん”いじりをしていました(^_-)-☆
ファイル 6277-3.jpg

こんな暑い日は、頂き物の小夏ジュレがけのヨーグルトをウマウマしてさわやか〜♪になったり
ファイル 6277-4.jpg

美味しいマンゴーのロールケーキにかぶりついて、夏負けしないよう涼しいお部屋で過ごす“お気楽”で幸せなもいちゃんでーす♡U^エ^U♡
ファイル 6277-5.jpg
ごちそうさまでしたm(_ _)m