記事一覧

【生後281日/うちの子211日】祝♪もに初ヒートU^ェ^U

今日は節分。

“もにちゃん”、生後9ケ月と5日。
初ヒートきましたよ〜(o^-^o) ウフッ
↓ちょっと『もいちゃん』と似てる?(*^-^*)
ファイル 6941-1.jpg

(即席で)コンビニのお赤飯おにぎりでお祝い●(o゜ー゜)/P
ファイル 6941-2.jpg

心配していたわけではありませんが、お子ちゃまだからちょっとヒートが来るのが遅いのね〜なんて思っていたので.....安心しました★('-^v)

かかりつけの獣医さんのおっしゃるように、これで生殖器も月齢なりに成長し、膣炎や膀胱炎になりにくくなってくれて、
その他色々もナチュラルに成長して、これからのもにの犬生の健康のプラスになってくれることを願います(●^_^●)

撮影ついでにエゾシカやわらかステーキもふるまってあげました(*^。^*)
ファイル 6941-3.jpg

ピンクのおぱんちゅ、なかなか似合っています(♡´▽`♡)
いやがることもなくとなしく履いていますよ(^_-)-☆
ファイル 6941-4.jpg

“レディーもにもに”、おめでとうლ(。◕ˇε ˇ◕。ლ)
ファイル 6941-5.jpg

女の子はシーズンがくるごとに落ち着いて良い子になるっていうから、“もにちゃん”も少し落ち着いてくれるかな?(^з^)-☆
今日は節分なのでお豆など食べましたが、その時はおおはしゃぎでしたけどネ●(o゜ー゜)/P

【生後269日/うちの子199日】ヒートまだです。

もうじき“もにちゃん”生後満9ケ月になりますが、まだヒートがきません。
ファイル 6924-1.jpg

うちに来て間もなくから赤ちゃんなのに膀胱炎を繰り返したり、膣炎で膿が出たりしてたので、獣医さんと相談した結果、1度ヒートを迎えさせて色々成長させてから、2度目のヒートがくる前に不妊手術をすることになりました。


宿泊先の決まりで、滞在中にヒートがきてしまうと、即刻帰らなければいけないということでしたので(ヒートの子は施設内に入ってはいけない)、年末年始の旅行から帰ってきてからヒートになるんだよ〜と軽口をたたいていたママですがr(^ω^*)))、さすがにそろそろ来てもいいんじゃないかと。

最近は膀胱炎の検査をするのをやめたので正確にはわかりませんが、おしっこはいたって大丈夫そうだし、膣炎も治って全くないので、もしかしたら1回目のヒートがくる前に不妊手術を受けるのもアリかな?と先生に電話してみました。
そうしたらね、やはりもには1度ヒートをこさせた方が良いでしょうって。
うちの先生はね、なんといいますか....動物的勘の鋭い先生で、先生のおっしゃることはたいてい的を得てあっているので、院長に従うことにします!(^^)!


それにしても、生後9ケ月になろうというのにまだヒートがこないなんて、体は大きくなっても中身は赤ちゃんなんだね●(o゜ー゜)/P
ファイル 6924-2.jpg

まっ、我が家のべっちゃんは最初のヒートが1歳の時だったし、年に(2回じゃなくて)1回のヒートだったから、その子によって違うのですからあわてることもないけどね。

“もにちゃん”は動作もまだまだ子供っぽいしネ●(o゜ー゜)/P
ファイル 6924-3.jpg

+++++++

もにがもっと小さいころ、お鼻も、リップも、アイラインも、パッドも真っ黒で、おなかも少し黒っぽかったので、この子のお鼻はムーちゃんのようにずっと黒いかも♪ と思ったものですが......
ファイル 6924-4.jpg

やっぱり違ったようです(●^皿^●)
考えてみれば、可愛いピンクっ鼻のきゃっちゃん&もいちゃんと同じお里なんだから、ずっと黒いわけないよね(^_-)-☆

まだ生後8ケ月なのに、お鼻はウィンターノーズか?多少こげ茶っぽい感もありますし、パッドはこんな(@@;)
(この画像はひどくピンクな1月19日。22日にはピンクのところがだいぶ少なくなって全体的にこげ茶になっていますが。)
ファイル 6924-5.jpg
それにしても、そんなに長いお散歩なんてしていないのに、一時的にしても削れすぎだよね?
(走るからかな?)
パッドが薄くなって痛いんじゃないの?って思うほどですが、ホンニンは痛がる様子はありませんけど。

とにかく、クリーム塗ってあげようっと。

【生後243日/うちの子173日】久しぶりの軟便

このところずっとポンポンの調子が良かったのですが、クリスマスでたくさん食べたからか?、ごはんの食材の組み合わせの問題か?、ここ2日ほど、2回のうんPのうち1回が緩めだったり粘膜が張っていたりしました。

で、ゆうべからのうんPは形はあるもののゆるめ。
なので朝ごはんは久しぶりのw/dにしてみました。(デルクリアーも)
そうしたら出るわでるわ。
摑めるけれどゆるめのうんPを19時現在なんと9回もしています(@@;)

まっ、元気も食欲もあるので大丈夫だとは思いますが、念のため夜ご飯はw/dとトライプを少なめにあげるつもりです。
(獣医さんに行ってw/dとデルクリアーをもらってきました)
-----------

散歩に誘っても、ずっと動かずこちらを見ています。
(お洋服を着せられたのもイヤなのかも?(^^ゞ)
ファイル 6878-1.jpg

それでも出てしまえばいつものように跳ねたり飛んだり、かじったりr(^ω^*)))
ファイル 6878-2.jpg

でも、こんなふうに丸くなってねんねしているところをみると、ちょっとポンポンも痛いのかな?
夜ご飯はもしかしてあげないほうがいいのかな?
でもお腹空きすぎて吐いてかわいそうだから、やっぱり少しあげようかな?
ファイル 6878-3.jpg

おまけ写真
今日は年末で忙しくて画像がないので、過去の画像より

てんちょー、見てみて〜とスタッフに言われて見に行ったら、もにちゃん、こんな目にあっていました(●^皿^●)
ファイル 6878-4.jpg

ひどーい、うちの子にこんなことしないでー!といいながら、ちょっと可愛いのでそのままにしてカメラを持ってきて写真をとりました(^m^)-☆
ファイル 6878-5.jpg
(柔らかい箱なので窮屈でもいたくもないです)

【生後212日/うちの子142日】慢性膀胱炎のお薬さらに追加

膀胱炎&腟炎の抗生物質、ダイフェンを飲み始めて16日目、今日でお薬が終わるので検尿しました。
ファイル 6822-1.jpg

お散歩がてら、“もにちゃん”と獣医さんへ。
今日も、獣医さんが“良い場所”になるよう、おやつをあげます(^m^)-☆
ファイル 6822-2.jpg

【検尿結果】
菌はいなくてほとんど良いが、顕微鏡で見ると白血球(炎症細胞)がほんの少し出ている。慢性膀胱炎のなごり。
とのこと。ですのでダメ押しでさらに5日お薬が追加となってしまいました。(合計21日ダイフェンを飲む)( ̄。 ̄;)フーー
薬漬けにはしたくないけれど、再発しないよう今回は徹底的にやりましょうとのことなので、先生の指示を守ってきっちり飲ませようと思います。
ちなみに、ビオフェルミンを飲ませなくてもうんPの調子良いです♪
ファイル 6822-3.jpg

今日は遠くやご近所からワン友さんがもにに会いに来てくださって、とっても美味しいものも頂戴しました:\(*^_ゝ^*)/:
ごちそうさまです⌒゚(σσ)゚⌒
Eちゃん、おばちゃん、Eちゃんに会えて嬉しかったですよー(●^_^●)
もにのこともいい子いい子してくださってありがとうございます●(o゜ー゜)/P
ファイル 6822-4.jpg

夕方には、さおりん先生のレッスンもU^ェ^U
“もにちゃん”はママがブラッシングをしてあげようとすると戯れてハミハミしてくるのですが、ちゃんとブラッシングをしてあげられる方法も教わりました。
早速今晩やってみようっと(^_-)-☆
ファイル 6822-5.jpg

【生後204日/うちの子134日】こたつと、お薬追加

少し早いですが、ゆうべこたつ出しちゃいました(o^-^o) ウフッ
もにちゃん、興味津々でニオイをかいでいます。
洗ってはいるけど、もしかしたら一昨年の『もいちゃん』のにおいがするのかも♡U^エ^U♡
ファイル 6809-1.jpg

こ、これはなんでしゅかね?
とか言っちゃって、いつも一緒に食べているじゃない(^m^)-☆
ファイル 6809-2.jpg

最近は家ではずいぶんといい子になった“もにちゃん”。
ママがごはんを食べはじめると、もにはテーブルの上のものにちょっかいを出しそうになりますが、NO!と言われると、ママの膝の上やすぐ横で骨やガムやひづめをかじって自分自身の気をそらし耐えています(笑)
いい子にできるようになったので、食後の果物やケーキなどは少しずつあげるようになっています(^_-)-☆
それもわかるようで、ごはんの時は我慢しているのに、ママが果物を用意しだすと積極的に要求します(●^皿^●)
でも、『おしまい』というと、たいていすぐにあきらめてさっと他の事をし始めるんですよ。(驚)
いい子で気が抜けちゃう事も(笑)
(もしろんあきらめずにしつこい時もありますけどね)


11月10日から飲み始めた腟炎と膀胱炎の為のお薬(ダイフェンとビオフェルミン)が今朝で飲み終わるので、検尿しました。

採尿したおしっこは、お散歩がてら“もにちゃん”と一緒に獣医さんまで持って行きました。
獣医さんでもおやつをあげて、『ここはおやつをもらえるいい場所』と思ってもらいます(*ˊૢᵕˋૢ*)
ファイル 6809-3.jpg

検尿の結果は、白血球がちらほらでているが、おしっこはキレイとのこと。
(この8日間に、おしっこの後に膿がポタリとたれることが2回ありました)
駄目押しで、お薬をあと8日間飲む事になりました。


お散歩後はちょっと興奮しているので、暴れ防止のついでに『ハウス』の練習も。
ファイル 6809-4.jpg

良い子にできたので、できたて美味しんボーンもかじらせてあげましたU^ェ^U
ファイル 6809-5.jpg