記事一覧

【生後349日/うちの子279日】5回目の鍼治療

今日は“もにちゃん”、5回目の鍼治療ですU^ェ^U

サザエさんで有名な桜新町を通過していくのですが、桜新町の八重桜(かな?)、もうすぐ満開な感じです♪
ファイル 7079-1.jpg

“もにちゃん”、このあたりで早くもゲロッピー(*_*;カワイチョウニ
車に乗るの久しぶりだからね。。。
ファイル 7079-2.jpg

桜丘のソメイヨシノ。
まだ頑張っていますね!
ファイル 7079-3.jpg

鍼治療は、持参したおもちゃをかじらせ、かつママが押さえ込みしながらです( ̄▽ ̄აა)
ファイル 7079-4.jpg
いい子にしないと、治療してもらえなくなっちゃうぞー!


“もにちゃん”は小柄なのに身体が“詰まった”感じで、29.3キロあります。
ちょっとふっくらしてきてしまいましたが、太っていて29キロなのではなくて“詰まっていて”重い感じです。
(もにの今の大きさでしたら、普通なら26キロくらいの感じです)

3ケ月ぶりにお会いしたW先生は、“もに”のことを黒ラブみたいな動きと体型ねとおっしゃっていました●(o゜ー゜)/P

●不妊手術もしたことですし、最初は少し太ったかと思われたらしいです。
が、マッサージをしていただくと一部早くも落ち込んでいた背中が平らに近くなり、スッ!と締まってカッコ良いボディになりました!(すごい!)
“まぐろちゃん”は始終動いて筋肉を使っているので、筋肉が骨にはりつくような感じで固まってしまっているのでポテッと見えただけで、マッサージで筋肉をほぐしたのでスッ!となったそうです。

●数日前から“もに”の舌が(ピンクではなく)赤黒い色になったのが気になっていたのですが、それは熱がたまっているからで、耳と尻尾から熱抜きをしてあげっととのことでした。

●今回は前回の治療から3ケ月でしたが、もう1歳になるので今後は2ケ月に一度の治療になりました。

帰りもゲロッピーしてしまった“もにちゃん”ですが、吐いたらそれでスッキリ♪なようでーす ( ^🐽^ )
若いね!
ファイル 7079-5.jpg

熱中症に注意!!!

今日はポカポカで、そんなに長いお散歩ではないのに“もにちゃん”はハアハア。
お水を飲みたくて、今日もグイグイ水道に向かって行きましたよU^ェ^U
ファイル 7069-1.jpg

お散歩から帰ってもハアハアするので、スタッフが氷をあげて、保冷剤も出してくれました。
子供の頃好きで、引き寄せていた使っていた保冷剤です(^_-)-☆
ファイル 7069-2.jpg

それでもまだハアハアいうので、クールバンダナも出してきてくれました。
これは去年の夏に使っていたサイズそのままなのですが、こんなに小さかったのねーとちょっと驚き(o^-^o) ウフッ
ファイル 7069-3.jpg

抜糸と狂犬病予防注射のために獣医さんに行くときにもそのままクールバンダナをしていきました。
今季初めてのクールグッズです●(o゜ー゜)/P

でも獣医さんで抜糸の際に大暴れしてさらに暑くなった“もにちゃん”(^^ゞ、今日は外も暑いですからねーなんてお話をしていたら、つい一昨日に、すでに熱中症になってしまったワンちゃんがいたと注意喚起してくださいました!

先生曰く、夏はみなさん十分に気をつけるけど、【体が(暑さに)慣れていない】今くらいとかこれからが要注意!とのことです。

確かに! ママだってポカポカと知りつつ、長いお散歩じゃないからと何もしてあげずにでかけて、結果けっこうハアハアさせてしまったのですから、この調子であと15分多くお散歩していたら引っ張りっこの“もにちゃん”は熱中症になりかけたかも(ゾッ!)

そんなですから、みんさん、今頃やゴールデンウィークのお出かけは、是非しっかり暑さ対策してあげてくださいねU^ェ^U


獣医さんからの帰り、術後衣を脱げてスッキリ笑顔(●^_^●)
ファイル 7069-4.jpg

帰ったら真っ先にブラッシングしてあげて、クールグッズと氷でクールダウン。
ファイル 7069-5.jpg
狂犬病の予防注射もしたので、夕方と夜のお散歩はせずにゆっくりしてもらいました。


お散歩が暑かったうえに、抜糸の時に仰向けが嫌で大暴れたし、おまけに狂犬病の予防注射もしたから...帰ってきてからは高いびきでほぼずっとねんねしています。
きっとかなり疲れたのでしょうね(●^皿^●)
(帰り道で知人に会って興奮してリード噛み&飛びつきもしましたしネr(^ω^*))))

抜糸の時に“もに”を押さえていたママもなんか喉がカラカラになって、(普段は冷たいジュース的なものは飲まないのですが)冷たいカフェオレを一気飲みしました〜(^з^)-☆

人もワンコも体のスイッチをそろそろ入れ替えて、これからは徐々に『暑くて当たり前』と体に覚えてもらわないとネ(^m^)-☆

【生後344日/うちの子274日】抜糸と狂犬病予防注射

不妊手術から10日目
今日は待ちに待った抜糸の日です●(o゜ー゜)/P

これで10日間着た切り雀だった術後衣を脱げるし、抜糸すればアヴァレないようにとか、患部をそんなに気にすることもなくスッキリです(*゚Ω゚)/ウィッス!!


“もにちゃん”、手術の時に一泊したもんだから、奥に入って行こうとして.....笑えます(●^皿^●)
ファイル 7067-1.jpg


術後衣を脱ぐときに、手術跡に貼っていた絆創膏がはがれました。
こんなでした。
ファイル 7067-2.jpg


抜糸した糸(医療用のホチキス)
※糸ではないので、何年後かに脂肪織炎なってしむ可能性がないので安心です!
べべちゃんが(おそらく)不妊手術の糸のせいで脂肪織炎になってしまいものすごーーく大変でしたから!!

専用の器具で平らな面をM字型に凹ませて簡単にはずせるようですが...
とにかく“もに”が暴れてものすごいので、プロレスのカウントの時のように覆いかぶさって上半身と頭を押さえていたので、写真がとえないどころか見ることすらできませんでした(汗)
前にも書きましたが、生きの良いピチピチ跳ねる身が詰まりに詰まった小型マグロを押さえ込んでいる感じで、すごく力がいるんです( ̄。 ̄;)フーー
ファイル 7067-3.jpg
『もいちゃん』といい、“もにちゃん”といい、診察台で仰向けになるのがとことんイヤみたいで.....『もいちゃん』といっしょでエコーとかするの大変そう。
他の子はみーんな全然平気でしたけどね、
特にべべちゃんなんか『好きにして』と緊張もしないし、1ミリも動かないし、途中で寝Mってしまうくらい平気でたけどね(^_-)-☆

けっこう暑かった散歩に行ってから20分くらいしか経っていなかったし、抜糸のときに大暴れしたので熱は39.7度!
高いからもしや狂犬病の予防接種ができない?と内心ヒヤヒヤしましたが、先生が『あれだけ暴れたのでそのせいなので大丈夫でしょう。ゆっくり帰って安静にしてください。』とのことで予定通り狂犬病予防注射もしてもらえましたU^ェ^U
(大暴れと言っても良い子のお母様方は想像がつかないと思いますが、本当にすごいんです! GR7頭の母がいうのですから、きっと本当に相当暴れるのだろうなと思っていただけたら幸いです(笑)(●^皿^●))
ファイル 7067-4.jpg

抜糸後の手術跡はこんな。
14針(ホチキス)縫っていたようですね。
少し絆創膏かぶれをしているので、お薬を縫ってくれました。
ファイル 7067-5.jpg

そうそう、体重は29.3キロ。
ごはんのカロリーをパピーからオトナにかえて10日ほどですので、まだ体重変化はありませんでした。

それと、一昨日の朝一番のおしっこにポタっと透明なものがでて、そこに糸状の血がまざっていたのが気になって電話したところ、手術の影響で心配ないと思うが、気になるならおしっこを持ってきてとのことでしたので、今日画像を見てもらうとともに検尿もしてもらいました。
結果はおしっこはキレイでした。
なので気にしないことにします(^_-)-☆

【生後340日/うちの子270日】ちょっと変な“もにちゃん”

院長が作ってくれる術後衣、こんなになっています。
筒状のネットでできていて、手足の部分をカットします。
ファイル 7048-2.jpg

手術跡に貼られた絆創膏は、この位置まであります。
ファイル 7048-3.jpg

“もにちゃん”は今のところ傷口を気にすることはありませんが、念のため術後衣のうえに腹巻をしてさらにカバーしています。
汚れ除けにもなるしね。


おしっこのところはこんなふうにカットして結んでくれているので、術後衣を着用したままでおしっこもうんPもできます。
よほど汚したり破ったりしない限り、抜糸までずっと着用します。
ファイル 7048-4.jpg
脱がせてブラシしてあげたいし、絆創膏がもしも剥がれかけていたら隙間から患部を見てみたいですが、せっかくいい感じに作ってくれたのですから我慢!我慢!

タイトルの、「ちょっと変な“もにちゃん”」....
何が変かといいますと

1.退院してからちょっとおとなしいんです(^з^)-☆
最初は痛みがあるのかな?とも思って先生にきいてみたのですが、痛みはないらしいですし。。。

2.おやつを指からもらう時に、とてもソフトに食べるんですლ(。◕ˇε ˇ◕。ლ)

3.ごはんを食べる早さも、ゆっくりソフトになりました。

4.お散歩の時に引っ張ったり、飛びついてきたりもしますが、最盛期よりは迫力に欠けるような?(笑)

5.家でのチョロチョロやおもちゃ遊びに、おもちゃ暴れもしますが、スピードにかけると言いますか(笑)、普通な感じ。

6.先日、仕事を終えて家に帰り、ママが“もにちゃん”のお水を入れたりパタパタしている時に、ヒトリでソファに腰掛けて「ひゅ〜ん」って言いました。
“もに”が「ひゅ〜ん」って言ったのをきいたのは初めてなので、ママはどうしたの?どこか痛いの? 急に寂しい気持ちになっちゃったの? とかなり驚いてしまいました。

7.仕事が終わって皆が上がってきた時に、音の気配を知らない人と勘違いして、“もに”はママのデスクの下で「うっ〜」っと言ってしまいました。
ママはすぐにお尻をつついてたしなめましたが、デスクの下で振り返った“もにちゃん”、ママの顔を見ながら「うっ〜」といいました。
(ママに「うっ〜」と言ったのではなくて、警戒からくる「うっ〜」を止めることができなかった感じ)

8.今までなら、取り上げるまでガムをかじり続けていましたが、早めに自ら切り上げてねんね(驚)
ファイル 7048-5.jpg

などなど。

●“もにちゃん”、手術で一泊入院して、
「もにがママのいうこときかないからびょーいんに入れられたのかも」
「このままらんぼーでマグロちゃんしてるとママにきらわれちゃうかも」と、危機感を感じたのか?(笑)

●子犬のうちは食欲旺盛だけど、1歳くらいで急に食欲が落ち着く子もいるというからそれ?

●一度ヒートを迎えさせたので、偽妊娠の続きでそろそろ赤ちゃんが生まれるようなつもりになって切ないのかな?

ちょっぴりおとなしくおしとやかな感じになってきたのはありがたいんだけど。。。。。慣れていいないのでちょっと変な感じがするママです(^m^)-☆
ファイル 7048-1.jpg

【生後335日/うちの子265日】もに退院しましたU^ェ^U

“もにちゃん”、獣医さんの指示通り夕方に迎えに行って、無事退院してきました:\(*^_ゝ^*)/:

出てきた! 出てきた♪
ファイル 7036-1.jpg

そりゃもう大喜びで飛びついて大暴れするので、ママはわざと冷静にしてとにかく落ち着かせました。
(落ち着きませんが(笑))
ファイル 7036-2.jpg
お迎えに行く前に、スタッフとどんな反応か予想していたのです。
もにはまだ子供だから、わざと(仕返し的に)シラーッっとするなんて高度なことができるわかないから、とにかく暴れて大喜びだろうねって言っていたのですが....まさにそのとおりでした●(o゜ー゜)/P

“もにちゃん”、入院中は良い子にハウスしていられたようです(*゚Ω゚)/ウィッス!!
下に敷いてあるトイレシーツをちょっとだけイタズラして、患部を少しだけ気にしたそうですが、院長が作ってくれた術後衣を汚すほどではないそうです。
昨日の夕ご飯も、今朝の朝ごはんもきれいに平らげたそうです。
トイレに出してもおしっこをしなかったので、今朝は院長がお散歩に連れて行ったくれたそうですよ(*^。^*)
(院長はゴルパパですU^ェ^U)


帰り道に大きなおしっこをして、
一目散に事務所に戻って、今か今かともにの帰りを楽しみに待ってくれていたスタッフたちに熱烈ご挨拶「ただいまー!!!!!」
ファイル 7036-3.jpg

帰ってきた時にはあんなに威勢が良かったのですが、どうやら空元気だったようで.......

お水を飲んだらすぐにバタンキュー。
仕事が終わって、ママたちがみんなでおやつを食べる時にはいつも真っ先に参加してくるのに、今日は机の下から出てもきません。
手術翌日だからまだ疲れもあるでしょうし、何よりも帰ってきて安心しているのでしょうねლ(。◕ˇε ˇ◕。ლ)
ファイル 7036-4.jpg

帰りがけに抗生剤を打ってくれました。
明日から4日間、広域抗生物質 ビクシリンを1日2回、1回3カプセルを飲み切ります。
(ビクシリンは過去にべべちゃんももいちゃんも1回ずつくらい飲んだことがあります)

“もにちゃん”、お疲れさま。
初めての手術に、初めてママの元を離れて入院(ヒトリねんね)頑張りましたね。
安心してゆっくり休んで、体力を早く戻そうね。
ファイル 7036-5.jpg
帰ってきて患部をちょっと気にしていたので、院長作の術後衣の上に、べべちゃんの腹巻をして患部を二重にカバーしました。

++++++++

“もにちゃん”の股関節について、今日改めてきいてきましたので、昨日の記述を正しく訂正しました。