記事一覧

紫陽花いろいろ-3

昔ながらの紫陽花の七変化

ファイル 6316-1.jpg

ファイル 6316-2.jpg

ファイル 6316-3.jpg

ファイル 6316-4.jpg

今年は色の鮮やかさがイマイチでしたが、いつもは実に美しい紫陽花
ファイル 6316-5.jpg

紫陽花いろいろ-2

今時は(園芸種の)いろんな種類の紫陽花がありますよね♪

ファイル 6315-1.jpg

ファイル 6315-2.jpg

ファイル 6315-3.jpg

ファイル 6315-4.jpg

ファイル 6315-5.jpg

紫陽花いろいろ-1

明日から7月。
私たちを楽しませてくれた紫陽花の画像みてくださーい(^_-)-☆

ファイル 6314-1.jpg

ファイル 6314-2.jpg

ファイル 6314-3.jpg

ファイル 6314-4.jpg

ファイル 6314-5.jpg

6月のお花

プラタナスの葉は所狭しと茂って
ファイル 6274-1.jpg

ヒペリカム・ヒドコート(大輪キンシバイ/キンシバイの園芸品種)の花は次々と開いています。
ファイル 6274-2.jpg

ファイル 6274-3.jpg

朝顔みたいなお花も咲いていました♪(琉球朝顔?宿根朝顔?)
ファイル 6274-4.jpg

フヨウ?
華やかでインパクトのあるお花ですね!(^^)!
ファイル 6274-5.jpg