記事一覧

【生後333日/うちの子263日】東京の桜、満開-1

全国のトップを切って東京靖国神社の標本木の桜(ソメイヨシノ)が満開になったそうです。(8分咲きで満開宣言とのこと)
平年より7日早く、昨年より3日遅い満開だそうです。

駒沢の桜は樹齢や日当たりによって5〜7分咲きくらいです。
ファイル 7027-1.jpg

明日くらいにはみんな満開ねU^ェ^U
ファイル 7027-2.jpg
今日はこの木が、鳥にやられてしまったようで、花弁ごとのお花がずいぶんもぎ取られてしまっています。


こちらの木は、今日は鳥にやられていないようです。
鳥はその日によって蜜を吸う木をかえているのですね!
ファイル 7027-3.jpg

桜並木の桜もだいぶ咲いています♪
ファイル 7027-4.jpg


幸せな思い出のある『べべちゃん&もいちゃんのニコニコ桜』で、“もにちゃん”も初めて写真を撮りました♡U^エ^U♡
これから毎年、ここでも写真を撮るんだね(●^_^●)
ファイル 7027-5.jpg

昨日咲いていたお花

昨日咲いていたお花の写真だけみてくださいね〜(^_-)-☆

山桜みたい桜、2日くらい前に満開になりました。
ユキヤナギも真っ白でキレイ!(^^)!
ファイル 7025-1.jpg

ソメイヨシノよりもふたまわり小さく、ピンクっぽい花びらです。
ファイル 7025-2.jpg


こちらは近所のお寺さんに咲く桜
濃い桃色が目を引きます。
ファイル 7025-3.jpg
(さくらんぼの種類ではありませんが)
なんか、このままさくらんぼになりそうな感じ(^з^)-☆)

ソメイヨシノ
.....気品のある美しさですね♡
ファイル 7025-4.jpg

コブシはまだ満開を保っていますが、茶色くなった花びらも出てきました。
ファイル 7025-5.jpg

桜、早くも鳥にもぎ落とされる!

ソメイヨシノ、早くもスズメか?インコ?にもぎ落とされていますΨ(`▽´)Ψ
ファイル 7024-1.jpg

ファイル 7024-2.jpg

あっちの桜も、こっちの桜も。
(地面に散っているの、花びらではなく落とされた五弁のお花です。
ファイル 7024-3.jpg

なんかちょっと忍びない感じ。。。。
このへんは鳥が多いし、鳥も蜜を吸いたいから、仕方ないのかなー。。。。
ファイル 7024-4.jpg

せっかくキレイに咲いた桜さん、鳥にもぎ落とされずに明日も咲いていてね(^з^)-☆
ファイル 7024-5.jpg

お花見散歩2

円形花壇のお花は黄色い水仙。
ファイル 7019-1.jpg

桜並木の桜は2〜3分咲きくらいで華やかな色になってきました。
シートを広げてお花見の人達が、すでにけっこうたくさんましたよー。
ファイル 7019-2.jpg

こちらは若木のまだ背の低いコブシ。
ファイル 7019-3.jpg

まだ背が低いから、こんな可愛い写真も撮れましたよ:\(*^_ゝ^*)/:
ファイル 7019-4.jpg

若いコブシは花びらのが白さが際立っています♪
人もお花もワンコも、若いとフレッシュで生きが良いのですね〜(^m^)-☆(笑)
ファイル 7019-5.jpg

お花見散歩1

連日お花の写真ばかりですが(^m^)-☆.....今日もお花で〜す(o^-^o) ウフッ


ファイル 7018-1.jpg

お花がどんどん開いているので、枝がだいぶピンクっぽくなってきました♪
ファイル 7018-2.jpg

本日の大木のコブシ。
ファイル 7018-3.jpg

思ったよりはお花がたくさん咲いてくれましたが、多い時に比べたら少し少なめです。
ファイル 7018-4.jpg

十分に美しいですけどね(o^-^o) ウフッ
ファイル 7018-5.jpg