記事一覧

駒沢公園の花々-2

駒沢公園に咲くお花、見てください♪
ファイル 7532-1.jpg

ファイル 7532-2.jpg

ファイル 7532-3.jpg

ファイル 7532-4.jpg

ファイル 7532-5.jpg

駒沢公園の花々-1

駒沢公園の花壇に咲くお花、見てください♪

スキミア・ルベラというお花
ファイル 7531-1.jpg

ファイル 7531-2.jpg

ファイル 7531-3.jpg

ファイル 7531-4.jpg

ファイル 7531-5.jpg

駒沢公園のコブシ

数日前に駒沢公園西口の大木のコブシ。
ファイル 7530-1.jpg

暖かかった今日あたりから、早く咲いたお花の花びらがチラホラ散り始めました。
ファイル 7530-2.jpg

お花が少なめとはいえ....
枝以外はぜーんぶお花なんですよ!
駒沢自慢のコブシです(#^.^#)
ファイル 7530-3.jpg
老木ですが、ころからも頑張ってキレイなお花を見せて欲しいです。


こちらは若木のコブシ
ファイル 7530-4.jpg

老木のコブシと比べると、お花は半分くらいと小さく、色はずっと白くてフレッシュな感じです。
ファイル 7530-5.jpg

【生後690日】駒沢公園の桜

駒沢公園の桜(ソメイヨシノ)、可愛く咲いています。
ファイル 7529-1.jpg

多くの木はまだ数輪が咲いているだけだったり、全く咲いていなかったりですが....
ファイル 7529-2.jpg

このくらい咲いている木もありました♪
ファイル 7529-3.jpg


しかし、駒沢公園の桜並木や桜の木には
『新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、飲食を伴う宴会などの利用をお控えいただきますようお願いします』という立て看板とともに、お花見の時にはブルーシートでいっぱいなる場所は立入禁止になっています。
ファイル 7529-4.jpg

こんな時なので仕方のないことですね。
また来年がありますから。
ファイル 7529-5.jpg

あいばろも今年はみんなでするお花見食事会はもちろんしません。
お散歩がてら通過して、お花見します。

【生後688日】駒沢公園の桜開花♪コブシ満開♪

駒沢公園の桜も開花しました!
(ちゃんと写せていませんが(^^ゞ)
ファイル 7528-1.jpg

桜の木下にはこんな立て看板が立っていましたが...
ファイル 7528-2.jpg

お花見の季節にだけ設置される臨時ゴミ箱も出てはいました。
ファイル 7528-3.jpg

今日も小さな子供連れのお母さん達のグループがマットを敷いて飲食していましたし(駒沢公園はピクニックする人多いです)、
桜が見頃になれば『飲食を伴う宴会など』がゼロにはならないかも?しれませんが、それでもみんな注意しているから、ほとんどの人はお散歩しながらお花を楽しむのにとどめるように思います。

ママも友達との約束を『収束まで延期』しました。
ビクビク心配しながら集まるより、安心して食べて飲んでおしゃべりを楽しみたいですからね。

とにかく、この世界的な一大事が1日も早く収束して、新型コロナウイルスが終息してくれますように!
感染予防に努めて、免疫アップして頑張り抜きましょう!


コブシはいよいよ満開です。
ファイル 7528-4.jpg

やはり今年はお花が少ないようですが...それでもきれいですヨ♪
ファイル 7528-5.jpg