記事一覧

べべの無菌性脂肪織炎-【おへその写真】治療あらまし-2

ステロイドを投与した3月16日頃からたぶんベベちゃんの肝臓は悲鳴をあげて悪くなり出していた。
そこに3月27日のMRI検査の為の麻酔が拍車をかけたのかも?しれないし、無菌性脂肪織炎の治療になくてはならないシクロスポリンも肝臓さんの負担になっているのかもしれない。
静脈が固くなってしまって針が刺さりにくくなるまでの懸命な毎日の肝治療や、無理やりお薬やサプリを飲ませるもベベちゃんの肝臓はどんどん悪くなった。
一番悪い時は
GPT1000(1027)以上(4月8・11日)
GGTは81(4月16日)
ALPは3500以上(4月2・8・11・16日)、黄疸も出た。

もしかしたらダメなのかも....という思いがよぎっては大きなバッテンでそれを打ち消した。
「まだベベは死んでしまう時ではない!違う!」とママは思った。


【3月31日】シクロスポリンが効いてきて、傷は大きいけれどきれいになりだしてきた。
漿液も少なくなってきた。
ファイル 756-1.jpg

・4月11日からは、シクロスポリン(サンデミュン)を隔日にした。
・静脈を休めて回復させてあげるのを主目的とし、強肝剤の静注はやめ、皮下補液でリンゲル液のプールを作ったところに強肝剤やしみるビタミン剤を注入することにした。
・もちろん補液もベベの体調を整えてくれるのに一役かってくれていると思う。

【4月14日】肉芽が上がってきて、漿液はほとんど出なくなった。
お尻尾の傷はすっかり良くなり、この日ガーゼがはずれた。
ファイル 756-2.jpg

・小脳梗塞の後遺症もほぼなく、【4月16日頃には治っていた宣言】をした(*⌒O⌒*)
・4月23日の血液検査で、やっとやっとベベちゃんの肝臓さんの快復のきざしが見えてきた\(^O^)/
・お目目もキラキラで食欲も出てきて「もっとちょうだい」とおかわりもするようになった(^ロ^)~~♪
・うんちも良好!

・加齢と変形性脊椎症によるあんよに力が入らなかったりすることはあるものの、お散歩も楽しめるようになった。
・すっかり元気もでてきて、大好きなおもちゃのかぼちゃさんを持ち出してきてママにとって遊んでと誘ったり、もいとも遊ぶようになった(●^_^●)
・4月24日から作ってもらって食べ出した肝臓療養手作りごはんもおいしく毎回完食しお皿もピカピカ。
ごはんにアミノレバンを入れても食べるようになってくれて楽チン(*^~^*)
・一時はゴツゴツだった頭やお顔もふっくらしてきた!

【4月25日】周辺が紫色になったり、皮膚のフチが出血したりしながら傷口がすぼまりだしてきた。
ファイル 756-3.jpg


【4月27日】おへその傷は日に日に形を変えどんどんすぼまり出し、かさぶたもできるようになった。
ファイル 756-4.jpg

・4月30日の血液検査では、先生もびっくりするくらい肝臓の数値が良くなってきた。
(まだまだ正常値にはほど遠いいが、良くなってくれるであろうという明るい見通しがたった)

【5月3日】そして今日、かさぶたができてははがしここまでおへその傷は小さくなった!
治り出すと早いものだと驚くほど。
ファイル 756-5.jpg
・肝臓さんも(たぶん)良くなってくれているようで日々食欲旺盛。
具合の悪いときは食べてもらうのに苦労した肝臓の処方フードを試しにあげてみたら、なんとパクパク食べて少し驚いた。


たぶん無菌性脂肪織炎の傷は近いうちに治ってくれると思う。
あとは肝臓さん.......何事もなくこの調子で良くなってもらえますように!!
ベベちゃんがんばれp(`ー´)q