記事一覧

☆ベベ脂肪織炎44日目/小脳梗塞26日目-見極めできない

ベベは昨日の朝・夕ごはんはあまり食べてくれなかった。
でもね、夜ご飯はすごく良く食べてくれたよ(^_-)-☆
肝臓サポート缶詰めの原材料に「卵白」って書いてあったから、ふ〜んと思って夜ご飯は肝臓サポートのドライに、鶏ひき肉と溶き卵(全卵)を煮たものをからめたの。
出来立ては良い香りがするし、ベベちゃん元気な時みたいにちゃんと食べてくれた。
ドライは食べないかも?と思って少しにしたんだけど、なんと最初と同じ量のおかわりまでしてペロリと食べてくれたよ〜♪
先生にその話をしたら、卵はコレステロールも高いからなるべくドライか缶詰めだけにしてって(^^ゞ
卵白だけならいいかなぁ.....←まだ言ってる(笑)
写真はおかわりの時の。

ファイル 712-1.jpg
ママは調子に乗って朝ご飯も同じ物を作ってあげたけど、朝はイマイチだったけどね(^^ゞ
昨日は食べてくれた肝臓サポートの缶詰めも朝は数口(数スプーン)でプイッしたし。
すごくウケた白身魚もその次にはプイッしたし。
ようするに毎回手を変え品を替えしないとならないの。
まったくもう、すっかり我が儘お嬢さんになっちゃってぇr(^ω^*)))

でも、肝臓は上質たんぱく質をあげることができるから、大変ななかでも助かるよ。
腎臓だとたんぱく質が大きく制限されるから.....腎臓さんが悪くなってしまったきゃっちゃんにごはんを食べてもらうのは大変だったもの.....*^_^*

ゆうべのガーゼ交換。
12時間でこのくらいの膿というか漿液
(おなかは腎臓さんが腫れているので?食後だから?ぽんぽこりん)
患部へのガーゼごしのレーザーは毎日はできていなくて(^^ゞ隔日くらい。
ファイル 712-2.jpg

12時間後、病院でのガーゼ交換
濃い黄土色っぽいのは家で使ったイソゲルがにじんだ色。
真ん中の白っぽいところが膿というか漿液
.....微妙だよね....。
ファイル 712-3.jpg

【雑談】
●皮下補液は今のべべに善し悪しである。
針も管も全て滅菌されたものを使用するし、針をさす前に皮膚被毛も十分消毒するが、針穴から菌が入らないとも限らない。(皮下補液の針は普通の注射針より太い)
ベベは免疫異常の無菌性脂肪織炎(免疫が多すぎる)で、免疫抑制剤(シクロポリン/商品名サンデミュン)を使用している。
無菌性脂肪織炎の治療の為「わざと免疫を落としている」のだから、外部からの菌に対しては無防備である。
なので外部からの菌にそなえて抗生剤はずっと飲んでいる。
抗生剤を飲んでいるのだから大丈夫とは思うが....そういう意味では無菌性脂肪織炎のべべにとって皮下補液は多少のリスクがあるんだよね。
皮下補液してあげると調子があがる気がするのは確かだし、でも菌にやられたら大変だし。
腎臓と違って肝臓の場合は食べていれば補液は必要ないともいうし、そのへんの色々が先生方も意見が分かれるところなのね。
少したったら毎日じゃなくしたほうがいいのかな。
でも、皮下補液に強肝剤をまぜて入れていれば血管もお休みできて修復出来るしね。
......難しいね。

●今、べべはシクロスポリンを使用していることによって免疫が正常になりつつある、またはすでに正常であったとしたら、免疫抑制剤(シクロスポリン/商品名サンデミュン)やステロイドを使用することによって患部の治りはずっと悪く(遅く)なる。
※免疫抑制剤やステロイドは免疫を落とすので傷の治りが悪くなる
でも、免疫が正常になっているかどうかの見極めは現状ではできないんだよね。。。。( ̄。 ̄;)フーー
実際べべは無菌性脂肪織炎でおへそがこんな状態なのだから、見極めができないままこれからもしばらくは腎臓や肝臓に負担のかかるシクロスポリンを使わないとならない.....ほんと病気を治してあげるのって難しいね。。。。

【本日の治療】
●ステロイドなし
●免疫抑制剤シクロスポリン(サンデミュン)なし●ウルソ2錠
●ガスター(ザンタック)注射
●皮下補液(リンゲル液100〜150mlに強肝剤(タチオン・ミノファーゲンシーと各種ビタミン、肝臓抽出製剤アデラビン)まぜる(補液の針跡は脂肪織炎にならないか要観察)
ゆうべと今日は食欲あり。サンデミュンなしだから?気分?
●おへそとお尻尾はイソジンで消毒デクラート塗布。尻尾もう一歩。おへそは緑膿菌っぽい色の膿?か漿液が少し多くなったようなので、ガーゼ交換1日2回を継続
●家での薬、獣医師専用サプリはチラーヂン、メイベットDC、サイマックス、リーチペット、アミノレバン(徐々に慣らしてきて、今日から1日1袋(50g)にした)、プロヘパゾン//アースリスージゴールドも。他の免疫サプリは今はあげない(免疫抑制治療中なので)

ゆうべと同じごはんはウケなかった(^^ゞ
肝臓のための処方食は、ドライ、缶詰めをべべの気分によって使い分ける。
どちらを今回の主とするか見極めるのもママのウデ次第?
ファイル 712-4.jpg
そうそう、今日のうんちは最近で一番よかったよ〜★('-^v)

おまけ写真
復活したベベの家でのガーゼ交換中、本日はひづめをかじるもい。
ママのズボンはもいのよだれでネチョネチョ。
ファイル 712-5.jpg
若い頃は食欲旺盛があたりまえ。
でも、ずっとずっと先に、もいも歳をとっておばあちゃんになって、どこか具合が悪くなってしまってご飯を食べてもらうのに苦労する日がやってくるんだね......。
ごはんが大大好きな可愛いきゃっちゃんがごはんを食べてくれなくなったように.....。
まっ、ずっとずっとず〜と先の事だし、もいはいつでもどんな時でも食べてくれるかもしれないけどね(^_-)-☆