記事一覧

半夏生(はんげしょう)

みなさん、半夏生(はんげしょう)ってご存知でしたか?
ママは知りませんでした。

半夏生(はんげしょう)とは雑節のひとつで、
1.半夏(烏柄杓)という薬草が生える頃。
2.ハンゲショウ(カタシログサ)という草の葉が、その名前の通り半分白くなって化粧しているようになる頃ともいうらしく、
2017年の半夏生(はんげしょう)は今日、7月2日だそうです。

近所の呑川のハンゲショウの群生、見事です!
ファイル 6321-1.jpg

葉がすっかり白くなり、花穂も長く伸びて、まさにお化粧が完成した美しい盛りといったところですね。
ファイル 6321-2.jpg

半夏生(はんげしょう)は農家にとっては大事な節目の日だそうで、この日までに「畑仕事を終え」たり、「水稲の田植えを終える」目安の日なのだそうです。
ファイル 6321-3.jpg

なるほどでちゅね(*^。^*)
ファイル 6321-4.jpg

キンシバイ(ヒペリカム ヒドコートかな?)の花はもう終わって、実ができはじめた7月です。
ファイル 6321-5.jpg