記事一覧

【生後1933日】お盆

お盆の入りは、お飾りとテキサスさんのステーキや美味しいものをたくさんお供えしてみんなをお迎え🐾
ムーちゃん、ブーちゃん、べっちゃん、きゃっちゃん、べべちゃん、もいちゃん、ごちそうを用意したよ〜ヾ(@^(∞)^@)ノ
ゆっくりしていってね★^^☆^^★
ファイル 8620-1.jpg

“もに”のケージを何年ぶりかに外に出したついでに....
(座面には板を置いて平らにしています)
ファイル 8620-2.jpg

お掃除したり、クーラーの風がよく届くよう、被せ物の位置を変更したりしました。
(暑がりの“もに”のために、我が家はあえてバリケンではなくケージを使用しています)
“もに”の様子もよく見えますしね(^_-)-☆
ファイル 8620-3.jpg
ムーちゃん、ブーちゃん、べっちゃん、きゃっちゃん、べべちゃん、もいちゃん達はずっと、車内ではケージ類は使わずにフリーで乗っていました。
7頭目の“もに”は子供の頃からすごかったので(笑)、安全第一でケージを使用。(車酔いもしたし)
ケージを使ってみると、“もに”的にも狭目の箱に入るのは落ち着けて良いようで、車の乗り降りの時にも急に飛び出したり、足をドアにはさみそうになったりしないので安全度が高くなって良いものです★('-^v)

8月のフィラリア予防のお薬、予定日にちゃんと食べさせました(^m^)-☆
ファイル 8620-4.jpg

おまけ写真
テレビCMをしている『うな牛』
前に食べて意外にも(失礼!)うなぎがおいしかったので、特盛にチャレンジ!
すごくたくさんのてんこ盛りでびっくりしました!
ファイル 8620-5.jpg

【生後1931日】いろいろ

スタッフが『なんでもジブリ風になる』アプリでママと“もに”を撮ってくれたのがコレ♡U^エ^U♡
ママはショートカットなので、男子になったようです(^_-)-☆
ママも“もに”もいい感じ(●^_^●)
ファイル 8619-1.jpg

毎年書きますが...
桃の皮がツルンとむけるととても気持ちが良くてアガ⤴︎リます●(o゜ー゜)/P
ファイル 8619-2.jpg

家に帰ると必ずハムちゃんと遊んで●(o゜ー゜)/P
ファイル 8619-3.jpg

仕上げはヘソ天でゴキゲンな“もに”
“もに”は普段ヘソ天はしませんが、ハムちゃんと遊んだ後だけはヘソ天になるんですよ(^m^)-☆
(↓夏なので、おなかとおまたあたりはプチサマーカットしています。)
ファイル 8619-4.jpg

ずっと高いフェンスで囲われて工事してたここ。(駒沢公園の管理事務所に向かって右側)
フェンスが外れたら通路が出現!
画面奥が駒沢通りですが、駒沢通りか、弓場につながったのかも?
(まだチェーンがしてあって通ることはできないのでわかりません)
ファイル 8619-5.jpg

【生後1930日】楽しみで仕方ないようちえん\(^O^)/

夜中に雨が降ったようですが、“もに”がようちえんに行く頃には晴天。

“もに”、今日もようちえんのお迎えを待ちわび、大喜びでようちえんに出かけていきましたよ●(o゜ー゜)/P
ファイル 8618-2.jpeg

あれー、新しいお友達ができなのかな?(●^_^●)
ファイル 8618-1.jpeg

“もに”、桶プール独占していないで、『一緒にどーぞ♪』っていってあげないとぉ(=´∇`=)
ファイル 8618-3.jpeg

さおりん先生のあとをくっついてお勉強もして♪
ファイル 8618-4.jpeg

もちろん親友のMちゃんとも楽しく遊びましたよ〜●(o゜ー゜)/P
ファイル 8618-5.jpeg

【生後1929日】べっちゃんの祥月命日

今日はべっちゃんの祥月命日です。(満21年、22年目)

今年はヒレステーキやおそうめん、うなぎ飯や果物をお供え。
“もに”が熱心に狙っていますね〜(笑)
ファイル 8617-1.jpg

今年は、お葬式をあげたところが事情でお経の席を用意できないかも?とのことだったのですが、
いろいろ手を尽くされたようでちゃんと『なむ〜』をしてもらえてホッとしました。
(毎年べっちゃんの祥月命日には、ムーちゃん、ブーちゃん、べっちゃん、きゃっちゃん、べべちゃん、もいちゃんのお盆の『なむ〜』も一緒にしてもらっています。)

.....そんなこんなで、しみじみするより、『なむ〜』をしてもらえて良かった!と思う気持ちのほうが強くて、なんといいますか、明るめにこの日を過ごせました。
もう22年目ですしね(^_-)-☆

べっちゃん、ママの子になってくれてありがとう♡
ずっとずっと大好き♡
ずっとずっと愛してるよ♡U^エ^U♡

ムーちゃん、ブーちゃん、きゃっちゃん、べべちゃん、もいちゃん達とお空で楽しく安らかにね。
お肉やうなぎ飯を食べ日帰っておいで〜★^^☆^^★


前日の空。
ラピュタの雲みたいなのがたくさん浮いていて......なんかキレイでした。
ファイル 8617-2.jpg

++++++

このところ暑過ぎて午後の駒沢公園のお散歩に行かないでいました。
日が暮れてから久しぶりに駒沢公園に行ってびっくり!
何やら体育館周りが全てフェンスで囲まれ、ジョギングコースも迂回して一部新しいコースになっていました。
ファイル 8617-3.jpg

体育館前はこれこのとおり!
(ボケていますが)
ファイル 8617-4.jpg

調べてみたら、『駒沢オリンピック公園総合運動場体育館が改修工事のため休館いたします』
とのこと。
詳しくはこちら

令和7年6月頃まで(予定)かかる大規模改修のようです。
だいぶ先になりますが、約2年後の完成が楽しみです(●^_^●)
ファイル 8617-5.jpg

【生後1926日】柴枯れの不思議

7月14日の草刈り直後には青々としていた石垣の上の芝↓
ファイル 8616-1.jpg

7月30日頃にはこんなことに!!
外側(石垣側)がずーっと枯れてしまっています(▼▼#)
ファイル 8616-2.jpg

実は、これは去年もあったことなのです。
スタッフが、『誰かが農薬をまいたかも?だから、歩かせない方が良いですよ』と。
ママは超〜驚いて、心配なので公園の管理事務所に問い合わせたら『都立公園は農薬をまくことはありません』との答えでした。
(それ以上は何も調べてくれませんでした。)

今年は画像を見せて、こんなになっていますけど、なぜですか?
農薬ですか??
ときいてみたところ、●ッグモーター前の植栽が枯れている件(器物損壊にあたるそうです)もあってか、きちんと見にきて調べたようです。
その結果、『外側の石に近いところはずーっと“土”がほとんどないので栄養分が行き届かず枯れたとのこと。』
本当??
ファイル 8616-3.jpg

ママが調べたところ、枯れている部分も、緑の部分も土の深さは大差ない感じでしたが。。。。
(確かに、枝が土に入っていかない部分もありましたが)
ファイル 8616-4.jpg

スッキリはしませんが、そもそもここだけ農薬をまく人も理由もないでしょうから、そういうことなんでしょうねぇ?( ̄_ ̄ i)


おまけ写真
この暑さで、お花が溶けちゃいました(驚)
ファイル 8616-5.jpg
1つ散ってしまった胡蝶蘭。
まだキレイだったので一輪挿しに挿しておいたら、あっという間にこんなことに!
エアコンがかかっている部屋での出来事です。

人間とわんこは熱中症にかからないよう、厳重注意ですね!