記事一覧

ネパールの旅日4目-ノラ牛(驚)

雲が晴れてきて、ポカラのシンボル『マチャプチャレ』6993mが姿を見せてくれました!
ファイル 4016-1.jpg

バスで走っていると....
これ、何だと思います?
なんと、『ノラ牛』なんです(驚!)
ファイル 4016-2.jpg

ここにも!
ファイル 4016-3.jpg

あっちにも!
ファイル 4016-4.jpg

ノラ犬ほどではないですが、あちこちでノラ牛がのんびりと草をはんでいたり、歩いていたりします。
(農村で雄牛に餌をあげるのは大変なので、車で都会に捨てにくるそうです)

ネパールでは牛は神様なので大切にされます。
近所の人がキャベツなどをあげることも多いそうです。


スーパーかな?コカコーラのシャッターが目立つ商店。
ファイル 4016-5.jpg

ネパールの旅日4目-ポカラ観光/オールドバザール

オールドバザール。
昔はここで色々なものの売り買いや、物々交換がされたそうです。
....といっても、今はものの売り買いは一切されていなく、昔ながらの重要な建物の保存だけ。
人は普通に住んでいますが、保存指定されている家は立て替えやリフォームなどは一切許されないそうです。
ファイル 4015-1.jpg

ファイル 4015-2.jpg

ネパールで初めて見たニャンコ。(ぼけていますが)
ファイル 4015-3.jpg

ネパールで初めて見た、『飼い犬』とわかるワンコ。
お口のまわりが少し白くなっているから7〜8歳かな?
オールドバザールの家には、長い旅をしてくる商人達が乗ってくる家畜小屋が必ず用意されていたそうです。
それが今はこのコの寝床なんですねー▼・ェ・▼
ファイル 4015-4.jpg
このワンコとニャンコは、2枚目の保存家屋の住人です。

大きくて立派な昔の商家。
ファイル 4015-5.jpg

ネパールの旅日4目-ポカラ観光/セティ・ガンダキ

ネパールは世界で2番目に水量豊富だそうですが、いったいその水はどこにあるのでしょうか?
それがよくわかるのがセティ・ガンダキです。

こんな深くて狭ーい渓谷(深さ50mで、幅はわずか5m)を、このセティ川は流れています。
この川の流れははまた岩盤の下に潜ってしまいます。
どこにこの川の水が流れ着いているのか調べる為に、何度か水に色をつけて調べたそうですがわからなかったそうです。
ファイル 4014-1.jpg

ファイル 4014-2.jpg

この渓谷の水をくみ上げてわかりやすく用水路みたいなところへ人工的に通したのがここ。

ファイル 4014-3.jpg

ファイル 4014-4.jpg

水量多く、流れもとても早く、雪のヒマラヤから流れてくるからなのか?、けっこう冷たいです。
ファイル 4014-5.jpg
川の水が乳白色なのは、石灰岩を含んでいるからだそうです。

ネパールの旅日4目-ポカラ観光/ビンドゥバシニ寺院

ランチの後はポカラ観光

ビンドゥバシニ寺院(複合寺院)の、女性に人気のクリシュナ神を祀る本殿。
ファイル 4013-1.jpg

色々なものが赤いのは、赤い粉やお米をお供えするからです。
ファイル 4013-2.jpg

お供え物屋さん
ファイル 4013-3.jpg

ポカラの民家。
こちらはひとつの建物の一部屋ずつに、家族や親族がみんなで住むそうです。
どの家にも、(部屋より大きい)広いルーフテラスやベランダ、パティオみたいなのが必ずついていて....ひなたぼっこをしながらの半屋外でのひとときを大切にしているのかな?と感じました。
場所によっては1階は店舗にして人に貸して家賃収入を得る事も。
ファイル 4013-4.jpg

お肉屋さんの前につながれたヤギさん。
これから“お肉”にされちゃうのかもー。
ファイル 4013-5.jpg

ネパールの旅日4目-ポカラのペワ湖畔でランチ

ホテルの部屋には入らず、そのまま観光に出発です。

今日はニューイヤーズイヴなので、数日前からレイクサイドの道は車の通行禁止。
道には色とりどりの露天が。
ポカラは登山客も多いので、トレッキング用品屋さんも多いです。
ファイル 4012-1.jpg

ニューイヤーズイヴパーティー用のブタの丸焼き。
ファイル 4012-2.jpg

生地屋さんも多く、道路では機織りの実演が数カ所にあって、機織りの音が響いています。
ファイル 4012-3.jpg

フェワ湖に面した、ネパールのイタリア風レストランでランチ。
メインはペワ湖(フェワ湖)で釣れた白身魚のフライ。
なんちゃってイタリアンでしたが、けっこう美味しかったです。
ファイル 4012-4.jpg

ペワ湖(フェワ湖)。
お天気がよければマチャプチャレはアンナプルナ連峰が見えるのですがあいにくこの時はみえませんでした...。
ファイル 4012-5.jpg
このお兄さんからこの山マップ、2枚買いました(^m^)-☆
1枚約100円。安いですよね。
(展望台では同じものが300円で売っていました。)