記事一覧

【生後1428日】桜、一気に開花

今日はとっても風が強い、暖い1日でした。

昨日までは少ししか咲いていなかったこちらの桜、今日はこーんなに咲いていました👏
ファイル 8290-1.jpg

桜越しの
第52回 日本少年野球 春季全国大会 中学生の部 ( 駒沢球場)
ファイル 8290-2.jpg

大木のコブシは昨日くらいから満開\(^O^)/
ファイル 8290-3.jpg

コブシのお花は、茶色くなってきた花びらも目立つようになりました。
ファイル 8290-4.jpg

毎年ここに咲くスイセンも咲いて♪
春爛漫な駒沢です(●^_^●)
ファイル 8290-5.jpg

雨上がりのお花たち

雨に濡れたお花さんたちの写真見てくださいーい♪


ファイル 8289-1.jpg

雪柳
ファイル 8289-2.jpg

シャクナゲ
ファイル 8289-3.jpg

ファイル 8289-4.jpg

雨に散った椿
ファイル 8289-5.jpg

【生後1423日】春分の日-2

公園でみかけた、春のお花見てくださ〜い♪

ボケ
ファイル 8286-1.jpg

サンシュユ
ファイル 8286-2.jpg

アカバナマンサク?
ファイル 8286-3.jpg


ドウダンツツジの白い蕾も!
ファイル 8286-4.jpg

いつの間にかあちこちにたくさん咲いているヒメツルニチニチソウ
ファイル 8286-5.jpg

【生後1423日】春分の日-1

今日は春分の日。
明日からは少しずつ昼間の時間が長くなるんですね〜♪
ファイル 8285-1.jpg

駒沢公園は春のお花が次から次へと咲いています🌷


若木のコブシに
ファイル 8285-2.jpg

大木の老木コブシは5分咲きくらいかな?
ファイル 8285-3.jpg

先に咲いたお花で花びらが茶色くなっているものもあります。
ファイル 8285-4.jpg


今年は梅が遅かったので、残り梅と、コブシと、ソメイヨシノの3大春のお花を同時に鑑賞することができためずらしい年となりました(^m^)-☆
ファイル 8285-5.jpg
家族ピクニックの人たち、どのお花の下でお弁当を広げるか迷っちゃいますね(^_-)-☆

【生後1421日】コブシ2〜3分咲き

駒沢公園西口入ってすぐのコブシの大木、2〜3分咲きになりました♪
ファイル 8282-1.jpg

まだもう少したたないとわかりませんが、今年もお花は少なめな感じかも。。。
ファイル 8282-2.jpg

頑張ってたくさん咲いてくれるといいね♪
ファイル 8282-3.jpg

驚いたことに、桜の蕾はここ1〜2日で一気にこんなに膨らんでピンク色になっていました\(^O^)/
東京の開花予想は3月20日!(明日です!)
駒沢公園はもう少し後かな?と思っていましたが、もしかしたら開花する木もあるかもね(^_-)-☆
ファイル 8282-4.jpg

昨日は咲いていなかった?レンギョウも、あっという間に咲き始めていました(●^_^●)
ファイル 8282-5.jpg

春爛漫な駒沢です。
(夜には雨と雷になってしまいましたが)