記事一覧

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-6日目/夕刻サファリ4-コウノトリとハゲワシ

めずらしいコウノトリ(右)とハゲワシ(左)のツーショット。
ファイル 5485-1.jpg

黒いけど、コウノトリらしいです。
(本当かな?....なんか頭ハゲてるし)
ファイル 5485-2.jpg

ハゲワシより随分大きいですね。
ファイル 5485-3.jpg

道端でメスのライオンがくつろいでいると思ったら
ファイル 5485-4.jpg

オスもやってきて...
ファイル 5485-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-6日目/夕刻サファリ3-カバ

カバの姿は見えないのでいないのねと思っていたら、レンジャーさんが沼の木の下にいるといではありませんか!
ほんと目がいいです。

車で回り込んで行ってみると....なにかいるような?
ファイル 5484-1.jpg

カバみっけ!
ファイル 5484-2.jpg

木の間にも
ファイル 5484-3.jpg

やっと撮れたカバとわかる写真。
ファイル 5484-4.jpg
陸にはあがってこなかったので残念ながら身体は見れませんでした。

カバはものすごく凶暴で、小舟を水中から突き上げて転覆させ人を襲ったりするそうです。コワッ。
反面、こーみえてお肌が弱いそうです。
乾燥しないように水中で過ごし、時折こうしてあたりをうかがいながら呼吸します。
暗くなると陸に上がってモーレツな勢いで草を食べるそうです。
歩くのも速いそうですよ。

雨期でできはじめた川。
ファイル 5484-5.jpg
まだ本格的な雨期ではないのでもう一つの川は干上がっていました。
干上がった川もジープで走りましたが、底は砂なのでジープでもタイヤがとられます。
ここで車が動かなくなったらと思うと、ちょっぴりコワかったです。

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-6日目/夕刻サファリ2-クロコダイルとトキ科

向かったのはこんな沼。
ファイル 5483-1.jpg

真っ先に目に入ったのはクロコダイル
ファイル 5483-2.jpg

ナマズみないな魚を食べている最中です!
(歯はけっこう汚ないです)
ファイル 5483-3.jpg

イメージ的には、このくらいの大きさのもは“ひとのみ”するのかと思っていたのですが、見ていた範囲では7分以上かかってやっと飲み込んでいました。
獲物が大きかったのかもね。
とはいえ、時には子供や人をも襲う今凶暴なワニですから、水辺に近づいてはいけません。
ファイル 5483-4.jpg

トキ科の一種。
(日本のトキとは違いますがトキです。レンジャーさんはアイビッシュと言っていました)
ファイル 5483-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-6日目/夕刻サファリ1-沼地へ

なんだかんだしているいちにもう夕方のサファリ・ドライブの時間になってしまいました。
4時のお茶はパスして、4時半に出発。
朝と一緒のメンバーで2台に分乗。
こちらのみなさんの車はレンジャーさんが3人乗りますが、ママ達の車は2人。
ママ達の車のドライバーさんのほうが腕がいいです(^_-)-☆
ファイル 5482-1.jpg

イボイノシシ
イボイノシシは臆病なのか?ジープを見るとすぐに立ち去ってしまうのでけっこう撮るのが難しいです。
ファイル 5482-2.jpg

ハゲワシ。(たぶん)
このハゲワシは頭にけっこう毛がはえていますが、レンジャーさんがハゲワシと言っていました。
ファイル 5482-3.jpg

キリン(ラティコレキリン)。
ファイル 5482-4.jpg

2回目のサファリ・ドライブ(ゲーム・サファリともいいます)にしてすでにビッグ・ファイブを見てしまって余裕なママ達p(`ー´)q

今度はカバが見たいリクエストしてみました。
レンジャーさんいわく、今の時間帯は陸でカバを見るのは難しいとの事でしたが、車はカバのいそうな水辺にまっしぐら。
ファイル 5482-5.jpg

ヴィクトリアの滝と南アフリカの旅-6日目/もいちゃんへの絵はがき

ランチのあとはロッジのお土産物屋さんを覗いて
ファイル 5481-1.jpg

プルーサイドの長椅子で寝そべったり
ファイル 5481-2.jpg

ロッジ内を探索。

スパ棟を見ていなかったので見に行ってきました。
こっちのプールはオトナな感じね。(子供が遊んでいないし)
ファイル 5481-3.jpg

目の前が沼で開けていて眺めがいいです。
朝夕はお水を飲みに来た動物達を見ることができそう♪
ファイル 5481-4.jpg
ジムもありましたよ。


部屋に戻ってベランダでもいちゃんへの絵はがきを書いて、フロントで投函しました。
1月1日に投函した絵はがき、いつ届くかな〜♪
ファイル 5481-5.jpg