記事一覧

【生後1229日】牛肉ちょっとだけ解禁⌒゚(σσ)゚⌒

テキサスさんからいただくステーキ。
(テイクアウトで何かたのんでも、ワンコ用のお肉もサービスしてくれます♪)
ファイル 8125-1.jpg

去年の10月22日に牛肉アレルギーになって以来、牛肉アレルギーが治ってアレルゲンではなくなっても念のため牛肉はずっと控えているので
牛肉をいただいても“もに”にはせいぜい一つか二つあげるだ けで、あとはスタッフの子に食べてもらっていましたが
今回は1日2〜3切れずつだけあげて(冷凍しておいて)全部食べてみることにしました!
ママにしてみたらかなりの冒険ですが、(今は牛肉がアレルゲンではなくなったので)いっぺんにたくさん食べて、それを継続してしまわなければ大丈夫かもと。

はい♪どーぞヾ(@^(∞)^@)ノ
ファイル 8125-2.jpg

.....1日2〜3切れと思ったのですが......
初日は“もに”にせがまれてほだされて、結局5切れもあげてしまいましたr(^ω^*)))

テキサスさんの牛肉がよほど美味しくて嬉しかったようで、その晩のハムちゃん遊びはいつもにもまして激しく力がこもっていました(*゚Ω゚)/ウィッス!!
ファイル 8125-3.jpg

この画像↓、“もに”のお顔が2つ写っていて、目がすごくてコワイです(笑)
ファイル 8125-4.jpg

興奮冷めやらずうるちゃかったので、ママがゆっくりごはんを食べられるようにブタ耳もあげちゃいました(^m^)-☆あげすぎだー(汗)
ファイル 8125-5.jpg

【生後1223日】食欲の秋のはじまり(^_-)-☆

今日は雨模様ですが、“もに”は張り切ってようちえんに出かけて行きました\(^O^)/

(最近の写真から)

久しぶりにジューススタンドで季節のジュースを買ってきました。
ファイル 8119-1.jpg

桃とパインとオレンジのジュース。
美味しかったです★('-^v)
ファイル 8119-2.jpg

美味しいといえば....
コンビニで売っているコレ。
ママはこの餡も皮も美味しいと思うので、レジ前に置いてあると買います。
この価格でこのお味とボリューム、満足満足\(^O^)/
ファイル 8119-3.jpg

これはスタッフからもらいました。
コンビニのスイーツ、美味しいもの多くなりましたよね★('-^v)
ファイル 8119-4.jpg

今週のみんなのお花はコレ♪
レンボーなカーネーション、初めて見ました。(驚)
ファイル 8119-5.jpg
ものすごく人工的ではありますが、綺麗だなぁって思いました★^^☆^^★

【生後1222日】9月の秋空

9月に入った途端に一気に秋めいた東京です。
(このあと残暑はまだありそうですが)

最高気温2.5度で最低気温は19度。....10月の気温だそうで、
ファイル 8120-5.jpg


雨服を着ていてもハアハアしません。
ファイル 8120-1.jpg
↑ここも草刈り完了!


小雨の日は人も少なくて(マスクなしで走っている人がほとんどいないので)安心してお散歩できます。
ファイル 8120-2.jpg


草刈りされた草がまとめられています。
ファイル 8120-3.jpg


ここでは刈った草を植え込みからブロワーで吹き飛ばして集めています。
ファイル 8120-4.jpg

夏の名残の長く伸びた草が刈られて、秋がやってきました♪

【生後1221日】夏の終わりのいろいろ

明日から9月ですね。
最近の写真から。

“もに”、なんかお姉さん顔していて、ちょっとアンニュイな感じで秋っぽい?😉
ファイル 8117-4.jpg

なんだかんだ秋の気配が感じられるようになり、日が暮れてからのお散歩はクールバンダナだけで夏服を着なくても大丈夫な感じの日も多くなってきました。
ファイル 8117-1.jpg

緊急事態宣言中なので、スケボー広場は閉まっていますが、その周りで遊ぶ人はいます。
ファイル 8117-2.jpg

公園の草地、“もに”の体高よりも長く草が伸びてしまっているところが多いので.....そろそろ刈ってくれないかな〜(^_-)-☆
なんて思っていたら、今日から草刈りが始められていて一部はスッキリ😊(ここはまだですが)
ファイル 8117-3.jpg

エンジュの花がたくさん散っている公園です。
ファイル 8117-5.jpg

【生後1218日】サプライズのお楽しみ♪

“もに”が、
う〜ん、なんかつまんないなー(´З`)
ファイル 8115-1.jpg

ハァ、タイクツ┌┤ ̄ё ̄├┐
ファイル 8115-2.jpg

あっちい中の散歩なんてしたくないしぃ( ̄(工) ̄;)
と言うので.......
ファイル 8115-3.jpg

今日は土曜ですが(空きがでたとのこで)、ようちえんに行かせてあげることにしました★('-^v)
ファイル 8115-4.jpg
いっぱい走って、桶プールにつかって、楽しんで帰っておいで〜(●^_^●)

おまけ写真
ママが夜お風呂から出てくると、“もに”がいないことが最近たまーにあります。
へっ?と思って探すと、ヒトリで先回りしてベッドの部屋にさっさと寝ていて......オトナになったのはいいけど、やっぱり少し寂しいような気もするママです(=´∇`=)
ファイル 8115-5.jpg