記事一覧

【生後1469日】キャンプ場でシャンプー?!なんちゃって

昨日は、お天気が良かったのでハムちゃんをオレンジエックスでお洗濯♪
(あと10年以上は現役で頑張ってもらわないとならないので、傷んだり薄くなってしまわないようたまにしかお洗濯しません)
ファイル 8330-1.jpg

ハムちゃんおお洗濯するところを見ていた“もに”
きっと心配だったのでしょうね?
家に帰ってきたら、『ハムちゃんいまちた!』とばかりに、すごい勢いで遊んでいました●(o゜ー゜)/P
ファイル 8330-2.jpg

ハムちゃんがきれいになったところで、お次は“もに”がきれいになる番です(^m^)-☆

今日はフリージアさんでシャンプー♪
もうすっかり慣れた様子で、入るなりスタッフさんに良い子良い子してもらってり、看板わんのユキちゃんとご挨拶したり♡U^エ^U♡

シャンプーしてもらったら、フカフカ&ツルピカでほのかない〜い香り♡

で♪ お楽しみのフォトスペースは....
ジャーン! 「キャンプ⛺️」で〜す\(^O^)/
ファイル 8330-3.jpeg
どうです?まるで本当にキャンプ場にいるみたいでしょう★('-^v)

帰ったきて、良い子にシャンプーしてもらったご褒美は
スタッフwが作っておいてくれたハート型のスイートポテトヾ(@^(∞)^@)ノ
ファイル 8330-4.jpg

はい、いっただきま〜す●(o゜ー゜)/P
ファイル 8330-5.jpg

【生後1464日】フィラリアのお薬開始!

今日から5月(^^♪

ほんとうなら『風薫る5月』のはずですが、4月下旬からやけに雨が多いような?

雨とお洋服嫌いの“もに”は.....お散歩拒否!
まったくね〜r(^ω^*)))
ファイル 8326-1.jpg

“もに”行かないもん!
帰ってケーキ食べるんだもん!!
ファイル 8326-2.jpg


.....と言ってきかないので、(どんどん平らげて順番に解凍している)お誕生日のケーキをあげました(^_-)-☆
別人のような笑顔です(●^_^●)
ファイル 8326-3.jpg

と、今日は今季1回目のフィラリアのお薬の日なので忘れずに!
(スタッフに言ってもらって思い出しました( ゜Θ゜))
ファイル 8326-4.jpg

美味しい石焼き芋屋さんのお芋も食べたよ〜ヾ(@^(∞)^@)ノ
ファイル 8326-5.jpg

【生後1441日】プチサマーカット

“もに”、今日はお隣のA.W.Dさんでシャンプーです●(o゜ー゜)/P

良い子でキレキレしてもらってね〜♡U^エ^U♡
ファイル 8304-1.jpg

シャンプーが終わってお迎えに行くと....
見てる見てる(笑)
ファイル 8304-2.jpg

もう気温も上がってきたので、おなかとお股のリンパのところと、
ファイル 8304-3.jpg

脇の下をプチサマーカットしてもらいました★('-^v)
ファイル 8304-4.jpg
これでさらなる気温上昇に備えられますp(`ー´)q

お尻やあんよも可愛くしてもらってすべすべになった“良い子”へのご褒美は
スタッフ作のおにぎりとスイートポテトでした\(^O^)/
ファイル 8304-5.jpg

【生後1426日】美味しいもの

スタッフSは、自分の子に毎週わんこパンを焼いてあげるそうです。
で、“もに”もゴマのわんこパンをもらいましたヾ(@^(∞)^@)ノアリガト♪
ファイル 8283-1.jpg

ママがみんなにテイクアウトで買ってきたコンビーフサンド。
残念ながらハズレでした(´З`)
ファイル 8283-3.jpg

で、
昔に『もいちゃん』と一緒に行った代々木公園のあそこのコンビーフサンドは美味しかったよねー。
と言ったら、スタッフが公園に遊びに行ったときにテイクアウトしてきてくれました(●^_^●)アリガト♪
やっぱりこっちのほうがずっと美味しい\(^O^)/
でも、チーズかえたみたい。
チーズは前の方が良かったなー。
ファイル 8283-2.jpg

スタッフWが、全員分のお弁当&“もに”のおにぎりも全員分作ってきてくれました(*^ω^人^ω^*)ゴチソウサマ♪
“もに”、いくつもおにぎりがもらえて超ラッキーp(`ー´)q
ファイル 8283-4.jpg
カスタードとカフェラテのオサレどら焼きはスタッフAからです*^_^*アリガト♪

頂き物のこの超〜大きなイチゴちゃんも美味しかったぁ♡U^エ^U♡アリガトウゴジャイマチュ♪
ファイル 8283-5.jpg

【生後1425日】卒業式

“もに”とお散歩をしていると袴姿の学生さんが♪
ファイル 8291-1.jpg

3月20日に開花したソメイヨシノと、満開間近のコブシが駒澤大学の学生さん達の卒業をお祝い♪
ファイル 8291-2.jpg


3年目に入ったコロナ禍の中の学業は大変なことも多かったと思いますが、よく見さんがんばりました(●^_^●)
ファイル 8291-3.jpg

卒業おめでとう\(^O^)/
ファイル 8291-4.jpg


おまけ写真
補助競技場の人工芝の張り替え工事、ほぼ終わった感じです。
ファイル 8291-5.jpg