記事一覧

【生後946日】リンゴあげすぎ注意(--+)

お話は長くなりますが.....

ほぼ毎週、お休みの日のお散歩帰りにテイクアウトして食べている近所のサラダ屋さんの美味しいサラダ。
そのサラダに入っているリンゴがメッチャ美味しいんです(^^♪
なので、その品種を教えてもらってお取り寄せしたのが昨日やっと届きました。
津軽の葉とらずサンふじという小ぶりなリンゴです。
ファイル 7846-1.jpg

べべちゃんカット(薄くスライスする)して、さっそくみんなで食べましたヾ(@^(∞)^@)ノ
ファイル 7846-2.jpg

家にも持って帰って、ママの夕食後にまた食べました。
(ママと“もに”とで1個。“もに”に少し多くあげました)
結果、小さいリンゴではありますがが、“もに”に1個弱あげた感じです。

家でいつものように遊んで、遊び終えたらママの膝枕でねんね。
ファイル 7846-3.jpg


......までは良かったのですが、
夜中に3回にわたってリンゴのかけらがたっぷりの未消化の夜ご飯をガッツリ吐いてしまいました(*´m`*)
“もに”はなんでもあまり噛まずに飲み込んでしまう子なので、スライスしてあって薄いとはいえ、形はそのまま。
リンゴは医者いらずといわれるくらい体には良いですが、硬さがあるので、それが胃壁を刺激して『吐き戻し』した感じです。
(ワンコがリンゴを消化するには少し時間がかるのだと思います)

いくら美味しくて体にもいいからといっても、あげすぎはいけまんせんね( ̄_ ̄ i)
今まで誰もリンゴで吐いたことはありませんでしたし、“もに”のアレルゲンでもないしといい気になってあげすぎてしまったママ、猛省です(汗)

“もに”のアレルギー騒動は『血混じりの胃液の嘔吐』からはじまったので、もしやまたアレルギーがでたらどうしようかとドキドキでしたが、今のところは大丈夫そうです。
(前回は“嘔吐”でしたが、今回は“吐き戻し”で違いはありますが。)


朝になって獣医さんに電話して、手持ちの胃薬関係を3種飲ませました。
(ガスターは吐くたびに飲ませていましたが、80分おきくらいに吐いてしまいました)


ママのせいで、“もに”は朝ごはんはこれっぽっちしかもらえませんでした( ゜Θ゜)
(手づくりはメヒカリの小骨が少し入っているのでそれが刺激になるといけないのでやめて、アレルギーようのふやかしたフードを半カップだけ)
“もに”、ママが悪いね。ごめんね(´Д⊂グスン
ファイル 7846-4.jpg
本当は獣医さんに朝ごはんは抜いてくださいといわれたのですが、元気だし、うんpは良かったし、原因がわかっているし、何より食べないと納得してくれなかったのでほんの少しだけr(^ω^*)))←本当は抜いてあがたほうがいいですよね。。。。


おまけ写真
今日は日曜なので、児童公園は混み混みでした。
ファイル 7846-5.jpg

【生後944日】肝臓の数値良くなってきました★('-^v)

“もに”、今日は獣医さんの日でした。

夏頃から信用金庫に設置された足でプッシュするアルコール消毒液、獣医さんにも設置されていました。
これ、いいよね(^_-)-☆
ファイル 7842-1.jpg

まずは体重測定。
アレルギーでステロイドを飲んで、多飲多尿&ものすごい食欲旺盛だったにもかかわらず、
ステロイドの副作用で10月30日には体重が24.3キロにまで落ちてしまったのですが.....
ステロイドが終わってからどんどん盛り返し、ここ9日間で1キロ、ここ1ケ月では合計2.2キロ戻して【26.5キロ】になりました。

一時は背骨がゴツゴツと触れるようになってしまい、首も手足も筋肉が落ちて細くなってしまっていたのですが、今では背中も丸みを帯びてきました。
目の上が落ち窪んでしまっているのはまだ治りませんが。
ファイル 7842-2.jpg
適正体重になったのは良かったのですが、たった9日間で1キロ増えたのは急に増加しすぎであまり良くないですねと言われちゃいましたr(^ω^*)))

今までの数週間、心配で“飲めや食べろや”とごはんを増やし、おやつもあげまくっていたので(ちょっと反省)、
ここでごはんやおやつを“通常”に戻して、27キロ前後の体重を維持し、筋肉を戻していけるよう心がけたいと思います。

今までみたいにおやつたくさんくれていいのになぁ(´З`)。。。。
と、“もに”は言っておりますが(●^皿^●)
ファイル 7842-3.jpg

●血液検査もしました。
ステロイドを飲み始めてどんどん悪くなってしまった肝臓の数値も良くなってきました★('-^v)
(実は、健康のためにタウリンもあげはじめたのですが、そのおかげもあるかも?)
ファイル 7842-4.jpg

まだ完全に良くなったわけではないので、ウルソは2週間分追加になりました。
と、アレルギーになってから涙目になるのか?、目頭に涙跡がついて気になるのでホウ酸の目薬(拭き取りも)をもらってきました。
ファイル 7842-5.jpg

【生後930日】ステロイド終了しました!

“もに”、今日は獣医さんの日でした。
10月22日にアレルギーで顔が腫れてしまい、ステロイドを打ったり飲んだり、隔日で飲んだり...
今日で19回目のステロイド(プレドニゾロン)を飲んで、ようやく終了です\(^O^)/
ファイル 7828-1.jpg

ごはんが手作りご飯になったせいもあってか?多飲多尿もおさまってきて、元気もあるし、このままうまく離脱できると思います。

その後の肝臓の数値も気になるし、昨日、お耳に血の気がなく真っ白だったので貧血?も気になって血液検査もしてもらったのですが、
●ステロイドの影響で肝臓の数値はまた悪くなっていましたし、
●総白血球数低く、リンパ球高いです。。。
●貧血はありませんでした。

2歳半なのに、高すぎたり低すぎたりの数値のオンパレード(汗)
ちょっと体調をくずすと、若くてもこんなになっちゃうものなのですね(*´m`*)
ファイル 7828-4.jpg
ステロイドが終わったので、肝臓はよくなってくるでしょうが。
(ウルソは継続します)

他もだんだんに良くなってくれるとは思いますが。
.....難しい病気が潜んでいないことを強く願う母です。

それと、体重は24.8キロ弱と、あんなに食べるのにいっこうに増えません。。。
ステロイドの影響で、筋肉が落ちてしまったからとのことです。
ごはんも多めにあげていますし、おやつもいつもよりメッチャたくさんあげているんですけどね<+ ))><<
ファイル 7828-2.jpg

夕方ステロイドを飲む時には(最初が夕方だったのでずっと夕方に飲ませています)、ステロイドを美味しく飲めるように(^_-)-☆、朝ごはんの半分くらいのごはんをあげていたのですが....今やすっかりそれが習慣になってしまい、ステロイドがない日でも、『間食ごはん』を要求してきます(^m^)-☆
ステロイドを飲んでいたので、食欲とおヨダがハンパないです⌒゚(σσ)゚⌒

お魚ご飯だと、ミネラルが不足するとのことなので、アニマストラスを再開したりしています。
ファイル 7828-3.jpg


もっともっともっと美味しいものをたくさん食べたら、ぜ〜んぶ治るよ●(o゜ー゜)/P

『ママは“もに”にごはんやおやつを3倍くれるようになぁ〜るぅ〜』と、“もに”呪文をかけられたママです😘
ファイル 7828-5.jpg

【生後923日】ステロイド隔日に

今日は獣医さんの日です。

ステロイドは昨日で15日間連続で注射したり、飲んだりしていました。

今日の診察で、多飲多尿は一時よりおさまってきていて、元気だし調子も良いことをお伝えしたところ、
●ステロイド(プレドニゾロン)は1日1錠の隔日になりました\(^O^)/
昨日飲んだので、今日は飲みません。
●ウルソは1週間追加(肝臓の血液検査は今日はしなくて良いでしょうとのこと)
ファイル 7821-1.jpg


今日は久しぶりにステロイドを飲まない日となったので、多飲多尿や食欲旺盛過ぎがどのように変化するのか(元に戻っていくのか)楽しみですが、飲まなくなって何かの反応が出てしまったらと不安な面もあります。


●もにのアレルギーはステロイドで抑えられているだけかもしれないし?、食べ物のアレルギーではない、他の刺激によるものの可能性もあるかも?しれないので、これからもよく観察してくださいとのこと。
●水中毒にならないかとちょっと心配なので、お皿にお水がない時間を作った方が良いかどうかもきいてみました。
水中毒は、もっともっと(10リットルくらい?)飲べば心配だけれど、“もに”の今の1日4リットル前後の量なら心配ないとのこと。
(尿崩症とかになると、10リットルくらい飲んでしまうこともあるらしいです。)

飲んでどんどんおしっこで出すなら大丈夫とのことでした。
お水は飲みたいだけ飲ませて良いが、飲み過ぎが気になるなら、大きな氷をお皿に置いて、溶けた分だけ飲めるようにするという手もあるとのこと。

頼んでいた“もに”のサケのフードラボライン ピュアプロテインが届いていたので、今日の夕ご飯からあげてみます。
ファイル 7821-2.jpg


1種類のたんぱく質に限定した犬用食物アレルギー療法食です。
(“もに”は『肉』がダメなので『魚』のサケがたんぱく源です)
ファイル 7821-3.jpg

すっかり痩せてしまったので、今まで食べていたアミノペプチドフォーミュラードライは、規定量より多く、30キロの子の量+αをあげ、さらにおやつをあげているのですが.....
本日の体重は24.2キロ。
10月31日より300g減ってしまいました(´З`)

食べているのになんでかなぁ?
ただ、ゴツゴツ感はほんの少し減ってきたような?気もするので、(よく考えれば)チョロチョロ動くようになって筋肉が戻ってきているのかも。
とにかく、もうちょっとごはんやおやつを増やしてあげようっと(^m^)-☆


フードをふやかすためにママがお皿に入れたのが早く食べたくて仕方なくて、さんざん頂戴と懇願したり暴たりしたのに、相手にしてもらえなくてついにあきらめたところ。
もらえないのでふてくされています<(`^´)>
(ふやかし終わるまであげられないから仕方ないんです(●^皿^●))
ファイル 7821-4.jpg


本日の夕食(ふやかす前)
左が今日からあげるサケのフード(ラボライン ピュアプロテイン)で、右がアミノペプチドフォーミュラードライです。
下痢しやすいとのことですので、最初は今食べているアミノペプチドフォーミュラードライと半々であげてみます。
ファイル 7821-5.jpg
サケのフードで下痢しないといいけど。

【生後919日】食いしん坊すぎのおしっこったれ(◎_◎)

“もに”、お散歩で歩くのを嫌がって困っています(TOT)

出だしは、おやつ欲しさにまあ歩くのですが....
ファイル 7817-1.jpg


公園に入った途端にコレ( ゜Θ゜)
引っ張ってなんとか数歩歩かせても、またすぐに立ち止まって歩くのを拒否!
ファイル 7817-2.jpg


で、 座り込み(●^皿^●)
お散歩嫌いな『もいちゃん』もよく座り込みしたっけ(*^~^*)
“もに”はね、ママのデスクの下を陣地としたり、お散歩嫌いだったり、へんなところだけ『もいちゃん』に似てるの(^m^)-☆
ファイル 7817-3.jpg
おやつを見せても動かないので、諦めて戻りました。
帰れるとわかると、急にニコニコしてぐいぐい引っ張って速く歩くんですよー(笑)

“もに”は夏の暑い間に、暑いから歩かない!といえば帰れることを学習してしまったし、
今はステロイドの副作用による“強度の食欲旺盛”なので、早く帰ってごはんを食べたくて食べたくて仕方ないのも歩かない一因だと思います。

まさか筋肉が落ちてしまって歩けないんじゃないよね?
何か食べたくて2本足で歩いたり、飛びついてきたり、テッシュやポストイットをゲットして机の下の陣地に潜り込むときは超〜すばしっこいから、そこまで筋肉がおちてしまっているとはとうてい思えないママです(^m^)-☆


--つい今さっきのことです--
スタッフ達が帰る時に、“もに”はバイバイのおやつをもらえることになっていて
今日はスタッフが事前に帰る時にあげるおやつを棚の上に用意しておきました。
それが気になって気になって、食べたくて仕方ない“もに”
スタッフがゴミを片したりしているうちに、“もに”はトイレに行っておしっこをすることにしました。
おしっこをすればご褒美でおやつをもらえるからです💡
と、そのタイミングでスタッフがおやつの置いてある棚に近づいたものですから、大慌てでおやつ棚に向かって歩き出しました!

おしっこをジョージョーとしながら(◎_◎)(驚)(汗)
(他のスタッフが、その一部始終を目撃)

.....なんか、ママはガッカリして声を荒げてしまいました。
(スタッフは今は病気なんだからおこらないでといいました)
そりゃ、相手がシニアさんならママは決しておこったりしませんが(怒るどころか、チーしてエライでちゅね〜と褒めてあげます)、“もに”は2歳半の若者です!
いくらステロイドの副作用とはいえ、我が子がこんなにも食べることに執着してまうなんて、女の子なのにお行儀が悪過ぎる感じでいやだなぁって思ってしまったのですが.......よくよく考えれば、スタッフのいうとおり、今は“ふつうの状態ではない”のですから、声を荒げたママのほうが悪かったかも(反省)

早くステロイドを飲まなくてよくなって(飲まなくてもアレルギーが出なくなって)、いつもの“普通の食いしん坊”の“もに”に戻って欲しいな(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

この休みは、カリカリフードのおやつだけでなく、もっと“もに”が喜ぶお魚のおやつをあげてみるつもりです>* ))))><
(お肉以外のものを)どんどん食べて、普通に戻していかないと(^_-)-☆
お芋のおやつは、いつもならソフトタイプをあげるのですが、今日は硬いタイプのにしてみました。
このところずっと硬いおやつをかじれないでいたから、(お芋の硬さは知れているけど)少しでも噛む楽しみをあげたくてU^エ^U
ファイル 7817-4.jpg

おまけ写真
昨日シャンプーの時にカットしてもらった“もに”のお尻、こんなでーす(#^o^#)
ファイル 7817-5.jpg

ちなみに、ステロイドが1錠に減って、水素水も一時やめていて
おしっこの回数は1日 18〜19回くらいから➡︎14〜15回に
飲むお水の量は1日 4300〜6000ccから➡︎4000ccくらいにそれぞれ減りました。
減ったと言っても、まだまだ多飲多尿ですけどね。