記事一覧

【生後912日】調子良いです が、おしっこ16回(◎_◎)

“もに”、おかげさまで調子良く、お顔も腫れず、吐かず、元気もだいぶ戻ってきましたp(`ー´)q


ハムちゃんとのお遊びの時には、もいつもの“キレ”が出てきました★('-^v)
力が入りすぎて、ママのほうに飛ばしてきたりもします(笑)
ファイル 7809-1.jpg

腫れたり吐いたりはしていませんが、お耳はあいかわらず赤いです。
(昨日よりは赤くないですが)
熱抜きのマッサージをたっぷりとしてもあまり改善されません。
みるからに、そういう問題ではなくて、何かのアレルギーという赤さですよね。
ファイル 7809-2.jpg
足裏のパッド間が赤いのはだいぶよくなりました。

昨日はちゃんと歩いたのですが、今日はお散歩拒否。
ムリムリ引っ張っても頑として動きません。
....早く帰ってごはんが食べたいだけかもしれませんが(●^皿^●)
ファイル 7809-3.jpg

通院でのステロイドの注射は3回(3日)で、昨日の夕方から、プレドニゾロン5mgを1日5粒飲んでいます。
と、ガスターはずっと飲んでいます。
食欲は、ものすごいです(^_-)-☆
ファイル 7809-4.jpg
このアミノペプチドフォーミュラードライは、コツンコツンの硬めなうんPで、ウサギのフンのような小さな粒うんPもでます。
下痢することはなく、ずっと良いうんPなので、それは本当に良かったです。

+++++++

【今までの簡単経緯】
10月16日(金)桃色の胃液を吐いて、その日からごはんをi/dにしました。
                      (血液検査も)
10月18日(日)未消化のものをゲロッピー
10月20日(火)またゲロッピー(車酔い2回、気持ち悪くてのゲロッピー1回)
10月22日(木)17時間前に食べたi/dを未消化でゲロッピー。
                      そのうち目を痒がり出したと思ったら、目の下や唇がブンブクリン
                      に腫れてびっくり!
                      獣医さんで
                      ステロイド注射(1回目)やプリペラン、ガスターの注射、
                      血液検査にアレルギー検査も。
10月23日(金)また朝吐いた。
                      ガスターとプリンペランを飲ませるために、少量のi/dをあげたら、
                      今度は目の瞬膜がみるみる腫れてゼリー状にり出てきてびっくり!
                      ステロイド注射(2回目)やプリペラン、ガスターの注射、補液も。
                      血液検査にアレルギー検査も。
                      昨日26.5キロだったが、今日は25.5キロに
                      ■i/dがアレルゲンかもしれないので中止。
                      処方フードはアミノペプチドフォーミュラードライに変更。
                     耳も赤い
10月24日(土)痒がるのが減って、吐かず、腫れず。
                      ステロイド注射(3回目) 補液も。
10月25日(日)吐かず、腫れず。でも耳がアレルギーで赤い
                      ステロイド(4日目)はプレドニゾロン5mgを1日5粒
10月26日(月)吐かず、腫れず。耳はまだアレルギーで赤い
                      ステロイド(5日目)はプレドニゾロン5mgを1日5粒

最初10月16日(金に桃色の胃液を吐いたのは、何か尖ったものとかで胃か食道が傷ついて出血したものと思われます。
そのあとは、おそらくi/dによるアレルギーを起こしての嘔吐、さらにはアレルギーによる目や唇や瞬膜の腫れの症状が出てしまったものと思われます。

+++++++


アレルギー症状を抑えるためにステロイドを今日までに5回投与しているのですが、
その副作用で多飲多尿がすごいです。
ちなみに昨日は1日で16回おしっこをしましたΣ( ̄口 ̄;)
べつに何回おしっこしてもいいのですが、ステロイドの劇的な効き目とその副作用に驚いています。
(ステロイド注射の時は9〜11回のおしっこだったので、錠剤の方がより多飲多尿になるのかも?)
“もに”はもともとおしっこの回数が多い子で(平均すると1日7回くらいかな?)
うちに来たばかりの頃は最高で1日に24回もおしっこしたこともありますが(パピーの頃の平均は15〜18回くらいかな)、さすがにここ最近は10回を超えることはありませんでした。

室内トイレに行ってはお水をがぶ飲みするので、おしっこの1回の量もすごく多いです。
通常時の朝一番のおしっこの量くらいで、ワイドのトイレシートでははみ出しそうなくらいの量の時もあります。


1回に飲むお水の量は、200cc前後で、多いと250cc以上かな?
それを一日に何回も飲むのですから、そりゃおしっこも出ますよね。


いつまでもステロイドを飲むわけにもいかないので、いつか離脱する時に、またアレルギーがでてしまわないかとちょっと心配です。

でも、とにかく今は元気も出てきて、チョロチョロもしだして、ポストイットやティッシュをくわえようとしたり、いつもの“もに”に戻りつつあるので、本当に良かったです\(^O^)/


スタッフ達がランチの時、扉を閉められてしまってもう『ちょこっともらえないんだ』とわかってきた“もに”なので、今はママの足元からでないこともありますが.....
一人のスタッフの時だけは別r(^ω^*)))
諦めずに、何回も何回も『開けろや〜! つまませてよー!!』と叫んでいます<(`^´)>
きっとそのスタッフからは、今までさぞいっぱいもらっていたのでしょうねぇ(●^皿^●バレバレ
ファイル 7809-5.jpg

【生後911日】調子良くなってハムちゃんと遊びました (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

“もに”、おかげさまで元気が出てきました●(o゜ー゜)/P
昨夜も今日も吐いたり腫れたりしていません★('-^v)

食べさせてもらえる量が少しずつ増えて、パワーがついてきたのかも(●^皿^●)

ゆうべ家に帰って、最初は『どーせなんにもらえないし<(`^´)>』的にどよ〜んとしていたのですが、
ムーちゃん&ブーちゃん達に頂き物の手作りのお芋さんケーキをお供えした頃から“期待を持ってママの後をついて歩いたり”活発になてきました(^_-)-☆
ファイル 7808-1.jpg

そしてなんと!
ついには3日ぶりにハムちゃんを振り回して遊び出しました\(^O^)/
振り回し方がおとなしく、いつもよりはパワー不足でスピードも遅いでが、それでもハムちゃんと遊ぶ気になったのは元気が出てきた証拠です★('-^v)

●家のキッチンには、うんPの後などにちょいとあげるようの“もに”のおやつ皿があり、常に数種のおやつが入っています。
ここ数日はそこのおやつをあげていなかったのですが、ママが他のものを取ろうとした際に、部屋着の袖にビーフジャーキーが引っかかって床に落ちました。
と、ママのあとをついて歩いていた“もに”がそれをすかさず口にいて、脱兎のごとく逃げました( ゜Θ゜).....今は処方フード以外あげていないのにと、ママはすぐに追いかけて口を開きましたが、すでに飲み込んでいました(TOT)
吐かないかちょっぴり心配でしたが、大丈夫でした。
それを見て、いつもなら下に落ちたものを急いで口に入れて逃げたりしないのに.....よほどおなかがすいていて、ストレスにもなっているんだろうなぁと。

●ここ3日くらいは、家に帰ってもママの室内履きを奪って逃げることがなくて、やっぱり具合が悪いのねと思っていたのですが、今朝出勤時にはいつものように室内履きを奪ってリーリーリー●(o゜ー゜)/P とやってきたので、あー、元気になってきた!と嬉しかったです(*^-^*)


お散歩も、数日ぶりにいつものコースをちゃんと歩きました♪
ファイル 7808-2.jpg

今日は気持ちよく晴れて、日差しが眩しかったです☀
ファイル 7808-3.jpg

このところ処方フードの粒をおやつにしていたのですが....
それじゃ味気ないし、“ビーフジャーキーぷち事件”もあったし、うんPはずっと良好なので、『おやつ命』の食いしん坊な“もに”に元気を出してもらうために、(悩んだ末に)お芋の栽培から完全手作りの、頂き物のお芋ケーキをほんの少しあげてみることにしました♡U^エ^U♡
美味しいし、安全だし、消化もOKだし、おいもがいろいろくるんでくれるし(●^_^●)
(どこかの段階では手作りご飯に戻すわけですし、おやつだってそのうち普通のおやつをあげるのですからネ.....ちょっと早い気もしましたが、“もに”の活力を戻してあげるスイッチです(^_-)-☆)

さあ、“もに”、久しぶりの美味しいおやつをどうぞ♡U^エ^U♡
でも胃もたれしないようほんの少しだけね。
ファイル 7808-4.jpg

“もに”、数日ぶりの美味しいおやつを、めっちゃ喜んでいました(*^ω^人^ω^*)
こういう『キラキラ✨』な嬉しい楽しみって、やっぱり“もに”の活力源になって、“もに”には必要なんですぅ(#^o^#)


調子は良くなってきていて、元気も戻ってきているのですが
お耳の入り口だけはアレルギーで?こんなに赤い“もに”でした。
(獣医さんのお薬塗っています。中は汚れていません。)
ファイル 7808-5.jpg

●昨日一昨日はステロイドを注射し、今日は飲んでいるので、すごい多飲多尿です。
“もに”は通常1日に5〜8回おしっこをするのですが、
今は10〜12回おしっこしていて、1回の量も通常の“朝一番のおしっこ”の量くらい多いです。

【生後910日】腫れず、吐かず (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

初めてのアレルギーに慌てふためいてしまい、ご心配をおかけしてすみません<(_ _)>

“もに”、i/dを中止してアミノペプチドフォーミュラードライにかえたからか、ステロイドを注射しているからか、
とにかくおかげさまで昨夜は痒がりも少なく、昨夜も今日も吐いていませんし、お顔も腫れていません★('-^v)
ということは、やはりi/dが今の“もに”にとってのアレルゲンだったのかも?
(前は平気でしたが、急に何かがダメになってアレルゲンになることもありますからね)

自宅に帰って、ボール遊びはせがんできましたがやはり疲れるのが早いのか、こんな険しげなおブチュ顔でママを見ていたりもします( ̄(工) ̄;)
(おめめは、まだ完全には普通になっていないかも。)
ファイル 7807-1.jpg
まぁ、吐いていてごはんを少ししかもらっていなかったのですから、そりゃ力がでませんよね。

ここ数日は、事務所でも家でも、一切のおやつをあげないでいたので、『もらえないんだ(*´m`*)』と思った“もに”は、事務所でトイレをしてもスタッフにおやつの要求に行かなくなり......それがすごく切なくて不憫ですΣ(´д`ノ)ノ
あまりにもおやつの要求が多すぎて、いつも何か胃に入っている状態な感じで悪習をつけてしまったと思っていたのですが.....
すっかり良くなったら、吟味してトイレのあとくらいは『ごほうびおやつ制度』を復活してあげたい気持ちです。
“もに”はゴールデンの中でもかなりの食いしん坊なので、何かもらえることが生活のハリになるし、元気の源でもあるのだと思います (*•̀ᴗ•́*)و
なんといっても、何ももらえなくてストレスだらけになってはかわいそうですしネ。

スタッフがトイレから出てきたからとか、階下から戻ったからとか、洗い物が終わったからとか、全く“ご褒美の要素がない”のはダメですけどねー(●^皿^●)
あと、スタッフのランチをもらうのもダメです←スタッフは少しと言っていますが、本当はきっといっぱいもらっていたのだと思います(●^∀^●)

ごはんは、アミノペプチドフォーミュラードライをふやかして、(昨日まで吐いていたので)通常より少なめでスタートしています。
食欲はすごくあって、おなかがすいているのですごい勢いで食べます(^m^)-☆
ファイル 7807-2.jpg
早くいつものご飯を、普通量食べさせてあげたいです。

昨日の時点で、今日も受診することになっていたので獣医さんに行ってきました。

吐かなかったし、痒がりも少ないのですが、
お耳は、昨日はそんなに赤くなかったのに今日はかなり赤く、足裏のパッドの間も引き続きけっこう赤いです。

お耳は、中はキレイなのですが、入り口はアレルギーで?赤くなってしまっています。
軽くお薬をいれてくれました。
ファイル 7807-3.jpg


吐いていないので補液は必要ないでしょうとのことでしたが、まだ十分なごはんをあげられるわけではありませんし、昨日補液してもらったら少し活力が出たように思うので、昨日の半分の250mlだけしてもらいました。(ビタミンも)
ファイル 7807-4.jpg


お耳が赤くなってしまったので、ステロイド注射もしました。
このあと2日間は獣医さんにいかずに、家でステロイド(プレドニゾロン5mg)を1日1回、1回5粒飲ませることになりました。
ファイル 7807-5.jpg

そんなこんなしているうちに、アレルギー検査の結果が出て、きっと何か今後の参考になることもわかるかも。


このままゆるゆるとでいいので、すっかり良くなってくれますように。
まだまだ本調子ではない“もに”ですが、そんなに時間がかからずに元の健康をとりもどしてくれそうな気がしてきたママです★('-^v)

こんばんは“もに”と一緒にゆっくり眠るぞ(*゚Ω゚)/ウィッス!!

【生後909日】目の瞬膜と耳が腫れてしまいました(*´m`*)

“もに”、ゆうべは家でボール遊びをちょっとせがんではきたものの、いつもの元気(しつこさ)はありませんでした。
何より、“もに”の今までの犬生ではじめて、『ハムちゃんと遊ばなかった』ので(ハムちゃんをお洗濯中はのぞいて)、やはり体に異変があったといいますか、疲れていたのだと思います。


ママの膝枕でねんねさせながら、ずーっとマッサージをしてあげました。
ファイル 7806-1.jpg

目を離すと、かゆい目や口を掻いたり、床や壁に押し付けてこすったり、足の裏やおしっこのところを舐めたりするので、
就寝時には寝室にいさせて常に見張るために、足元灯をつけて、横に寝かせました。
いつもネックレスがわりのチョークチェーンに鈴をつけているので、ママがうとうとしても、掻いたり動いたりすれば鈴の音で気がつきます。(たぶんr(^ω^*)))
リビングに行かれてしまうと音や気配が聞けないので、リビングには行けないよう(久しぶりに)柵をしました。


ママは、もしもアナフィラキシーとかで死んでしまったらという恐怖にかられてしまい、ちょっと眠りながらも長い夜を過ごしました。
いつもならママは5秒で眠ってしまって、そのあとは爆睡してしまうので“もに”が動いても全く気が付かないのですが、
ピリピリしながら“もに”の様子をみていると、けっこう夜中に床に移動したり、フェザーベッドで眠ったり、またママのベッドに戻ってきたり、足やおしっこのところを舐めたり....けっこう動いているものです。
その度にお顔が腫れ出していないか、電気をつけて見ました。

明るくなると、大丈夫だったと思えて少し安心できました。
起きた時に“もに”のお顔は腫れていませんでしたし、ゲロッピーもしなかったことに安堵しました。


が、起きてしばらくして、ママがトイレに入って戻ると、リビングの座布団の上にゲロッピーが!
食べて15時間以上経つのに、未消化のi/dのシチュー缶をまんま吐いていました(´З`)
(吐いた量は少なく、食べたものの8分の1くらい)

先生に電話して指示をあおいだところ、朝ごはんはガスターとプリンペランを飲ませるためだけの、ごく少量にしてくださいとのこと。
“もに”は食欲はあります。
スプーン1杯ではあまりにも気の毒なので、大さじ3杯弱くらいのi/d缶をあげました。


と、50分くらいして、“もに”の眼がおかしいことに気がつきました(汗)
瞬膜が腫れて盛り上がってきていて、白目も充血。
耳たぶも熱を持って厚ぼったくなっているではありませんか!
ファイル 7806-2.jpg

ギャー!と心の中で悲鳴をあげて、あわてふためいて獣医さんに電話。
そんなこんなしているうちに、右目の瞬膜もみるみる腫れてきました。
獣医さんは、アナフィラキシーではないのであわてなくても大丈夫とのことでしたが、最短で診てもらうことに。

昨日は26.5キロくらいでしたが、吐くのでフードの量を極端に減らされている“もに”、今日は25.5キロ。
1日で1キロ減っています(;>_<;)
体温は38.6度だったかな?で大丈夫でした。

まずは全項目の血液検査をしました。
ファイル 7806-3.jpg

獣医さんについた頃には、眼の瞬膜の腫れは少し引いていたので、ひどかったときの画像や、吐いたものの画像をみてもらいました。
先生は、何か最近変えたものはありませんか? 洗濯洗剤でも柔軟剤でもなんでも。と。
それは昨日からずっと考えていたのですが、特に変えたものはないし、柔軟剤はそもそも使わないし、布団カバーは洗濯したし、ごはんはi/dしかあげていないし、おやつもi/d粒だし、アルコールとか消毒液ではないとすると...
『i/dとプリンペランが新しくくわわりました。i/dがあやしくないですか?』とお答えしました。
何より、今日眼の瞬膜が腫れ出したのは、少量のi/dを食べた50分後ですし。

i/dが“もに”のアレルゲンと決まったわけではありませんが(i/dは生後77日から数週間食べたことがあります)、
i/dを食べた50分後に腫れ出したというのはわりと説得力があったようです。

なので、これといったアレルゲンが確定できない今は、とりあえずi/dは中止して、アミノペプチド フォーミュラ ドライになりました。
このフードは、『食物アレルギーによる皮膚症状および消化器症状用の食事療法食で、窒素源はアミノ酸およびオリゴペプチドで構成されていて、炭水化物源としてコーンスターチを使用』
ようするに、窒素源が加水分解されているのでアレルギーがでにくいというものです。
ファイル 7806-4.jpg
吐くかどうかは別として(まだ胃が荒れてれば吐くかも?)、これならアレルギーを起こさずに、目や鼻や口や耳が腫れなないような気がするママです。
足の裏のパッドの間が(アレルギーみたいなので)赤いのも良くなるかも。

どうかどうか、もう腫れて大変なことになりませんように!
だって、見ていて“もに”がうんとかわいそうだもの。

他には、
●胃に何か異物がないかレントゲンも撮ってもらいましたが、異変はないとのことでした。

●眼の瞬膜や耳が腫れているので、今日もステロイドを注射しました。
お会計をすませるころには、瞬膜はすっかり元に戻り、耳は事務所に戻って少しした頃には腫れがひきました。
すごく良くお水を飲んで、薄いおしっこをするのは、ステロイドを注射したからだそうです。

●飲んでも吐いてしまうので、ガスターも注射しました。

●プリンペランは念のため注射しませんでした。

●嘔吐予防でちょっとしか食べさせてもらえないので体重も減ったし、血液検査でヘモグロビンと血球容積が高いので(嘔吐による脱水?)、ガッツリと補液もしてくれました。
背中がラクダさんになった“もに”
ファイル 7806-5.jpg

帰ってからは、補液が効いているのか、少し元気です。
といっても、食べていないのでいつものパワーはありませんし、疲れて眠っていますが。


引っ張ったり、吠えたり、暴れん坊だったりで色々と手を焼いている時は『このガキンチョめ!』と思うママですが、
(獣医さん的にはそんな状態ではありませんが、勝手におおげさに)初めて“もに”を失うかも?という恐怖を体験したママは
『わんぱくでもいい。元気が一番!』とつくづく思ったのでありました。本当に。

(あれ?どちらかでも似たことをきいたような(^_-)-☆)

【生後908日】アレルギーでお顔がブンブク(;>_<;)-2

朝は腫れているので痛がって触られるのを嫌がった唇の裏を事務所で見てみると、ちょっと古傷のようなものが?
ここからバイキンが入ったのかも?とも思いましたが、獣医さんは違うとのこと。
(古傷ですし、アレルギーはバイキンとは違うので)
でも、しこりのように腫れたのはこのあたりです。
ファイル 7805-1.jpg

朝ごはんはもちろん抜きですが、夜ご飯ように、i/d缶だけだと食べにくそうだし、美味しくなさそうなので、i/dのシチュー缶を混ぜてあげることにしました。
ファイル 7805-2.jpg

食欲もありますし、スタッフのランチの時には『開けてー! いつもみたいになんかちょーだい!!』という元気はありますが
......諦めが早かったり、やはりいつもとは違います。
ファイル 7805-3.jpg

夜ご飯は、いつもより早めに、また万が一吐いたりお顔が腫れたりしても対応してもらえるように獣医さんが開いている時間にあげました。
お腹が空いているので、喜んで食べていました。
ファイル 7805-4.jpg
.....なんか、お顔がげっそりしている感じ。。。。


その後は、『おしっこしたからおやつ』とかの催促はいつもどおりにしてきますが、
とにかくよく眠っています。
ファイル 7805-5.jpg

具合が悪くて眠っているのか?
はたまた
今朝まで調子が悪くて熟睡できなかったけど、今は注射で楽になったので良く眠れているのか?
後者であって欲しいです。

このあとも明日も吐かずに、お顔も腫れずに、少しずつ良くなって、
明後日にはまたもう少し良くなって......悪い病気や深刻なことにはならずに、どうかどうか良くなってくれますように!!!!!!