記事一覧

【生後2234日】駒沢公園のお花

駒沢公園の花壇、キレイです💐
ファイル 8789-1.jpg

硬式野球場の裏手には、ドクダミがたくさん咲いています。
ファイル 8789-2.jpg

ママと“もに”が好きな場所。
“もに”はここのベンチにママを導き一休み。
上を向いて空と木を眺めます。
去年より木の葉から見える空が小さくなっています。
枝が伸びたのでしょうね(*^^*)
ファイル 8789-3.jpg

東京の梅雨入りはもう少し先のようですが、紫陽花はあちこちで咲いています。
ファイル 8789-4.jpg

ファイル 8789-5.jpg

【生後2232日】駒沢公園の草木整備

駒沢公園は年に数度、伸び放題に伸びた草を刈ってくれます。
ファイル 8788-1.jpg

ここなんて、腰くらいまで草が伸びていて立ち入れませんでしたがスッキリ!
ファイル 8788-2.jpg


今回の草刈りは規模が大きく、あちこちの木も伐採したりしています。
(病気になってしまった木だけでなく、木と木の間隔をとるための伐採もしている感じです)
ファイル 8788-4.jpg

短く切られた木や幹は、一時的に端に置かれて、あとで回収されます。
ファイル 8788-3.jpg

そんななか、一輪のツユクサはちゃんと残されていました♪
ファイル 8788-5.jpg

【生後2231日】たくさん走ったようちえん(^^♪

“もに”、今日もようちえんを楽しんできましたよ〜\(^.^)/
ファイル 8790-1.jpeg

フッカフカの芝生の上をお友達と走るのはうんと楽しいのだ(^^)v
ファイル 8790-2.jpeg


シロツメクサ?も咲いていますね♪
ファイル 8790-3.jpeg


この日のお友達
(ほぼいつものメンバー)
ファイル 8790-4.jpeg

日陰での休憩も一緒で〜す>^o^<
ファイル 8790-5.jpeg

【生後2228日】6月の紫陽花

6月3日
紫陽花の季節がやってきました。
ファイル 8787-1.jpg

紫陽花が咲くと、あー、6月なんだなぁ...って感じます。
ファイル 8787-2.jpg

紫陽花は梅雨時の花。
今日の昼間は晴れていましたが、夕方からは雷雨になりました。
ファイル 8787-3.jpg

そろそろ梅雨入りですね。
ファイル 8787-4.jpg


大好きなキンシバイも綺麗な駒沢公園です。
ファイル 8787-5.jpg

【生後2224日】桶プール開きなようちえん(^^♪

ひゃっほ〜い\(^.^)/
“もに”、今日もようちえんでめっちゃ楽しく遊んできましたよ〜(^^)v
ファイル 8786-1.jpeg

今日のビッグニュースは、暑くなってきたので“桶プール”を出してくれたこと(^^)v(^^)v(^^)v

浸かりながら溜まるのを待つ“もに”と小さいお友達♡U^エ^U♡
ファイル 8786-2.jpeg

はぁ〜、気持ちよかぁ〜(*^^)v
ファイル 8786-3.jpeg

桶プールに浸かってクールダウンできたら走って🐾
ファイル 8786-4.jpeg

またMちゃん達と桶プールに浸かって、涼しく楽しく遊んだのでした(●^_^●)
ファイル 8786-5.jpeg

あー、今日もめっちゃ楽しかった😍

ページ移動